2012年11月1日木曜日
11月1日(木)ウエダ本社
みなさん、お疲れさまです!
営業サポートの中尾です。
本日は弊社の「北ビルリニューアルイベント」でした。
朝早くから最終まで、たくさんの方にご来場頂き、とても賑やかな一日でした。
私は受付をしておりましたが、普段は電話でお話をさせて頂いている方にも
お会いする事が出来、とても嬉しかったです。
各フロアー・各スペース全てに、色々な思いがこもったビルに生まれ変わっています。
本日、ご来場頂けなかった方や少しでも興味をお持ちの方は是非一度!
ウエダ本社へお越し下さい。きっと何かを感じて頂けると思います。
日時に関しては電話にて、ご相談させて頂きます。
(tel 0753414111)
皆様のご来場、心より。。。是非!!是非!!!是非!!!!
お待ちしております。
ちなみに、私達営業サポート(受付)ゾーンのテーマは「心」です。
最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。
明日は久保さんです。
2012年10月30日火曜日
プロモーションムービー【北ビルリニューアル】
おはようございます!
ウエダ本社新入社員の鎌田です。
11月1日(木)、北ビルリニューアルに基づきプロモーションムービーを制作させて頂いております。
当日公開されますので、映像も楽しんでいただければと思います。
先日、名古屋に行ってきました。
普段プライベートでは音楽制作をしていますが、CD即売会のイベントが名古屋であり、
知人数名とアルバムを制作し、出店してきました!
普段はWEB上に音楽を上げて、WEB上で聞いていただいた方に感想をもらうというスタンスで
やっていますが、当日イベントで視聴して頂き色々な方に「格好良いですね!」とか「好きな曲調!」とか
フィードバックをいただけ、生の声で感想をもらうのもやはりいいものだなと再認識しました。
この調子で仕事もプライベートも頑張っていきたいと思います。
明日は中尾さんです。
ウエダ本社新入社員の鎌田です。
11月1日(木)、北ビルリニューアルに基づきプロモーションムービーを制作させて頂いております。
![]() |
↑プロモーションムービーのワンシーン |
先日、名古屋に行ってきました。
普段プライベートでは音楽制作をしていますが、CD即売会のイベントが名古屋であり、
知人数名とアルバムを制作し、出店してきました!
普段はWEB上に音楽を上げて、WEB上で聞いていただいた方に感想をもらうというスタンスで
やっていますが、当日イベントで視聴して頂き色々な方に「格好良いですね!」とか「好きな曲調!」とか
フィードバックをいただけ、生の声で感想をもらうのもやはりいいものだなと再認識しました。
この調子で仕事もプライベートも頑張っていきたいと思います。
明日は中尾さんです。
2012年10月28日日曜日
同級生
営業の東本です。
先日地元の友人の結婚式に参加し、普段会っていない懐かしいメンバーと再会しました。
先日地元の友人の結婚式に参加し、普段会っていない懐かしいメンバーと再会しました。
警察官、電車の運転手、空港勤務、薬品の開発等、様々な業種で働いている友人との話に
とても刺激を受けました。やはり同級生が頑張っているのは嬉しい事ですね。
僕ももっと精進せねば。
後少し残念だったのはほとんどが結婚して父親になり、体型が変わってしまっている子が多かった事です。
理由ははっきり言って運動不足ですね。油断すると太ってしまう年なんだと改めて感じました。
そんな訳で意識して運動していきたいと思います。
まずは11月11日の10キロマラソンに向けて走り込みます!
次は鎌田君です。
理由ははっきり言って運動不足ですね。油断すると太ってしまう年なんだと改めて感じました。
そんな訳で意識して運動していきたいと思います。
まずは11月11日の10キロマラソンに向けて走り込みます!
次は鎌田君です。
2012年10月24日水曜日
42歳になって
先日、42歳になって思うことは、この年齢になると大事なのは、
如何にこれまで、人脈や、仕事の引き出しを作ってきたかが、
重要だと思います。
20代では、なかなか仕事の面白さを体感するどころでは、ないですが、
30代になるとある程度完結できる仕事が出来るようになります。
そこで、どう人脈を作ったか?どれだけの経験ができたか?
これからが、30代自分がどのように職業人生を送ったかの答えが、
でて、これまでお世話になったお客様に恩返しする時期に入ったと思えます
もう直ぐウエダにきて1年、このような事を後輩に教えられればと思います。
明日は東本君です
如何にこれまで、人脈や、仕事の引き出しを作ってきたかが、
重要だと思います。
20代では、なかなか仕事の面白さを体感するどころでは、ないですが、
30代になるとある程度完結できる仕事が出来るようになります。
そこで、どう人脈を作ったか?どれだけの経験ができたか?
これからが、30代自分がどのように職業人生を送ったかの答えが、
でて、これまでお世話になったお客様に恩返しする時期に入ったと思えます
もう直ぐウエダにきて1年、このような事を後輩に教えられればと思います。
明日は東本君です
2012年10月23日火曜日
営業サポート 別府です。
早いもので、12月で1年になります
なにかと、壁にぶつかって、こけて、自分に腹がたって、 立ち上がっての繰り返し。
これも、経験。
人の気持ちに、さらに敏感になれたりします。
それと、新しいオフィスで環境が整って、快適に仕事ができてるのは とても、ありがたいく、うれしく
思います。
3F.4Fがプレオープンになったら6Fオフィスも何かと話題に なると思いますので、 今月の取組
み!「清潔さ!」を、お客様にアピールできるくらいに元気よく!社内でも「ぱ ぁ ~」っと明るくなるよ
う振る舞いたいです。
話は変わって、テニスのクラブ対抗試合が先々週無事に終わり、勝って締めくくる事ができまし
た!(!(^^)! 気持ちの切り替え、メンタル、 今までの練習が発揮できて、充実した試合でした。
来年にむけて、また練習です!
次は西村さんです
早いもので、12月で1年になります
なにかと、壁にぶつかって、こけて、自分に腹がたって、 立ち上がっての繰り返し。
これも、経験。
人の気持ちに、さらに敏感になれたりします。
それと、新しいオフィスで環境が整って、快適に仕事ができてるのは とても、ありがたいく、うれしく
思います。
3F.4Fがプレオープンになったら6Fオフィスも何かと話題に なると思いますので、 今月の取組
み!「清潔さ!」を、お客様にアピールできるくらいに元気よく!社内でも「ぱ ぁ ~」っと明るくなるよ
う振る舞いたいです。
話は変わって、テニスのクラブ対抗試合が先々週無事に終わり、勝って締めくくる事ができまし
た!(!(^^)! 気持ちの切り替え、メンタル、 今までの練習が発揮できて、充実した試合でした。
来年にむけて、また練習です!
次は西村さんです
2012年10月19日金曜日
ウエダ本社北ビルリニューアル
おはようございます。
ウエダ本社、2年目の王です。
今回は、「ウエダ本社北ビルリニューアル」についてです。
昨年の11月1日にウエダ本社南ビルをリニューアルさせて頂き、早いことで1年が経ちました。
この一年でたくさんのイベント・ご縁を頂き、
それと共に、ビル運営のノウハウも蓄積されました。
そして、、
この度、ウエダ本社北ビルもリニューアルさせて頂く事になりました!!
私のお客様には告知をしておりますが、
11月1日(木)にお披露目会をお客様をお招きして終日行うことが決定。
オフィスのリニューアルや、空間利用はもちろん、
ビルの空室をどう埋めようかとお悩みの方がたくさんお越しになられます。
今回は木材を多く取り入れて、居心地の良い空間になっております。
是非、実際に来られて見ることで「こんな空間にしたいなー!!」
と必ず思って頂けるモデルオフィスですので、たくさんのご来場お待ちしております。
ウエダ本社、2年目の王です。
今回は、「ウエダ本社北ビルリニューアル」についてです。
昨年の11月1日にウエダ本社南ビルをリニューアルさせて頂き、早いことで1年が経ちました。
この一年でたくさんのイベント・ご縁を頂き、
それと共に、ビル運営のノウハウも蓄積されました。
そして、、
この度、ウエダ本社北ビルもリニューアルさせて頂く事になりました!!
私のお客様には告知をしておりますが、
11月1日(木)にお披露目会をお客様をお招きして終日行うことが決定。
オフィスのリニューアルや、空間利用はもちろん、
ビルの空室をどう埋めようかとお悩みの方がたくさんお越しになられます。
今回は木材を多く取り入れて、居心地の良い空間になっております。
是非、実際に来られて見ることで「こんな空間にしたいなー!!」
と必ず思って頂けるモデルオフィスですので、たくさんのご来場お待ちしております。
2012年10月18日木曜日
新オフィス
営業の原田大輔です。
ブログでもFacebookでも話題になっておりますが、
私たちが働くオフィスが生まれ変わりました!
「働き方」の変革をテーマに現状の働き方から
社員ひとりひとりがどう働きたいかを考え、
様々なワークシーンに合わせた空間を実現しました。
オフィスについてまだまだ課題はありますが、
自社で実践し解決していくことで、
お客様の課題解決のお役に立てたらなと思います。
新しいオフィスになり、心機一転しましたので、
自分自身の「働き方」も見つめなおし、
以前のオフィスよりもよりパフォーマンスの高い仕事をしたいと思います!
それでは、皆様是非とも11月1日(木)の
北ビルオープンイベントにお越しくださいませ。
何卒宜しくお願い致します!!
それでは、明日は王君です。
ブログでもFacebookでも話題になっておりますが、
私たちが働くオフィスが生まれ変わりました!
「働き方」の変革をテーマに現状の働き方から
社員ひとりひとりがどう働きたいかを考え、
様々なワークシーンに合わせた空間を実現しました。
オフィスについてまだまだ課題はありますが、
自社で実践し解決していくことで、
お客様の課題解決のお役に立てたらなと思います。
新しいオフィスになり、心機一転しましたので、
自分自身の「働き方」も見つめなおし、
以前のオフィスよりもよりパフォーマンスの高い仕事をしたいと思います!
それでは、皆様是非とも11月1日(木)の
北ビルオープンイベントにお越しくださいませ。
何卒宜しくお願い致します!!
それでは、明日は王君です。
登録:
投稿 (Atom)