2011年9月30日金曜日

ランニング+卒業式


こんにちは!!前江田です。

やりました!!25日に社内から4名で彦根CITYマラソンに参加してきました♪
走れるかな~と不安でしたが、全員完走です。私もなんとか1時間を切ることができました♫

初マラソンでしたが、とても爽快でした。

ですので、次回メンバーを増やし5名で水郷の里マラソンに
参加します。(笑)11月なのでこれからさらに特訓です♪


話は変わりますが、先日社内での卒業式がありました。いつもでしたらお店を借りてとなるのを今回は社内でアットホームに送り出したいという思いから・・・社内で行ないました!!

お昼に女子たちで集まり、おりがみを切って輪っかをつなげました!!
そして、感謝をこめての『卒業証書授与式』・・・

感動して泣いてしまう社員もたくさん・・・  この会社に入ってよかったなぁと思う瞬間でした。





次は猪股さんです!!

2011年9月28日水曜日

マスターズ大会

おはようございます。西澤です。

 今年も全国マスターズ大会(石川県)のバスケットボールで京都Bチームで参加してきました。
35歳の時に小田原の大会に参会し今年で46歳になるまで6大会に参加しました。
今年は最高年齢67歳の方が出場され生涯スポーツとしてもバスケットボールが愛されています。
バスケットボールに出会って34年もうそろそろボールを置く年齢になりましたが、
後一年、後一年を思い続けております。
後何年出来るかわかりませんが、膝が体重を支えられるまではがんばります。

明日はウエダ一筋のウエダマン、9月で退社される多谷さんです。

2011年9月27日火曜日

Androidでトイカメラ -FxCamera-

                        設計担当の田中治です。 

                       前回に引き続きAndroidのトイカメラアプリを紹介したいとおもいます。

                      今回は「FxCamera」です。


                     色々エフェクトがかかっておもしろいのですが使い出してまだわずかなので
                     あまり撮影をしていませんが同じ場所を3種類のエフェクトで撮影しています。







                     他にも色々楽しい機能があるので次回に又作品を紹介させて
                      いただきたいと思います。


                      内容紹介をしているサイト
                     Anronave
                    http://andronavi.com/2010/01/3974

                    明日は西沢さんです。

2011年9月26日月曜日

心地よい対応

こんにちは、営業の長谷川です。


少しずつ暑い日から開放されて、近頃は昼間でも暑すぎる日がなくなってきて、一年でも数少ない心地よい季節になりました。



先日、車屋さん(すいません。良い表現が浮かばなかったので・・・カーディーラーさんというべきでしょうか? ここでは社名をお出し出来ませんので・・・)に2件ほど、行くことがあり、そこで対応いただいた方の雰囲気が、いいなぁと感じました。

ウエダ本社でも経営品質というものに取組んでいますが、その中で、経営品質では有名なネッツトヨタ南国さんの映像を見たりして、「お客様に満足していただける会社とは」を考えたりします。

私は、京都にいますので、実際にネッツトヨタ南国さんのサービスに触れたことはないのですが、映像で見る限り、お客さんは満足されている様子というものが映像を通して感じられます。でも、私のイメージ(今までの経験)では、営業マンが、がつがつしていたり、買わないだろうと思うようなお客さんには寄り付いてこないなんてイメージをもっていました。

1社目の方は、買う気は全くない私に、本当に丁寧に対応していただきました。つかず離れずというのか、必要な情報は丁寧に、でも売り込みという気配を面に見せず、その営業の方が対応してくれるのであれば、また見に行ってもいいのかな?と思わせてくれた方でした。実際に買うことを検討するときには、この人に相談してみようかな・・・

もう1社の方は、仕事上でお会いした方なのですが、この方はいわば、私にはお客様だったのですが、よく立場が逆転すると態度もまるっきり変わってしまう方もいらっしゃいますが、その方はまるでお客様に対応しているかのように、本当に気配りをしていただいたのです。納品をさせていただいていたのですが、雨の中での作業でしたが、いろいろお気遣いいただいて、何か逆に嬉しい気持ちにしていただいたというか・・・残りの仕事も気分良く過ごすことができました。この方も何かあれば相談したいと思わせてくれた方でした。

私も営業をしていて、お客様や仕入先さんにこんな対応ができるように頑張らないと思いました。



ちなみに、車はまだ買ったばかりなので、しばらくは買うことはないと思うのですが・・・次の機会まで覚えていられるかなぁ???



今日はこの辺で失礼します。

明日は、車も大好きな田中(治)さんです。

2011年9月22日木曜日

フェイスブックのセミナー開催

山下です。

今月27日にFacebookのセミナーを行ないます。

これが非常に反響があり、案内して2週間程度ですぐ定員オーバーになり、
急遽、別の時間帯を設けて対応しているところです。

最近はfacebookの題材で映画も上映されていましたし、
現在、世界で7億人くらいでしょうか・・。
世界のネットユーザーから考えると、非常に割合も多いのではと思います。

日本でも、最近はfacebookという名前くらいは知っている方は多いと思います。
いわゆるSNSなのですが、実名登録が原則というところが特徴的で有名ですよね。
今回はそういった基本のところからのセミナーなので、
プライベートでは利用していないが、企業として知っておく必要があると考えられている
総務、人事、広報系の担当者が多く参加されているのではと思います。

あと、最近はツイッターやミクシーなどの発言で、
従業員がその企業のイメージを下げるようなケースも一般の記事でも
見られるようになりましたね。

特に、若い従業員はインターネットが公共の場という意識が薄く、
本人は仲間内だけのちょっとした話のつもりが、
世間から反感を買うような内容であったりするようです。

そういった意味からも、
ビジネスとして利用価値があるかとうかという視点の他に、
企業側は、さまざまなITツールを知ることで、
従業員へ注意の喚起やリスクの周知を徹底させるということも
今回のセミナーに参加している方もいらっしゃるのではと思います。

興味ある方は、
席数も余分に設けましたので、お気軽お問い合わせ下さい。


2011年9月21日水曜日

私のお気に入り・・・

5~6年ほど前になりますが

ある女性の半生記を描いたドラマが
NHKで放送されてました。

実在の人物の半生記を題材に
脚色をしドラマに仕立ててあり
ドラマではありましたが
見ている内に大変興味を持ち
結局全八回を見てしまいました

それ以降もう一度見てみたいなと
思っていたところに、先日帰りがけに
たまたま寄ったレンタルDVD店で
そのDVDを発見思わず借りて帰りました

普通のOLから車販売のセールスになり
様々な苦難を乗り越えて日本一のセースルになる・・

簡単に言えばそんな話の中身で
ドラマでは良くある話ではありましたが

その所々で実際に題材となられた方の
考え方や取り組む姿勢等々
色々と参考になるところも多くあり
今回も全八話楽しく見る事が出来ました

その当時と今とでは時代背景も違い
その話の全てが通じるとは思いませんが
いくら時代が移り変わろうとも変わらない事も
あるのだとそのドラマをみて改めて感じました。

もし興味があって見てみたいなと思われる方は
レンタルビデオ店のテレビドラマのコーナーで

『トップセールス』

という題のDVDを探してみて下さい。

ウエダ本社 安藤

明日は山下君です。

2011年9月16日金曜日

犬の散歩

こんにちは塩見です。
毎朝犬を散歩に連れて行っていましたが、最近は夜も私が散歩に行くようになりました。
夜の前に嫁が夕方散歩をしたりしなかったりで、1日に2回~3回の散歩になっています。
今まで夜は散歩をしなかったけれど、最近なぜ散歩をするようになったのかは、15歳にもなると、足がかなり弱って、平らな道を歩いていても、けつまづいて前にこけたり、階段を上っていて途中で尻餅をついたりオシッコが近くなった為で、散歩を多くする事によりましになるのではないかと思い、夜も散歩をするようになりました。
その為、夜私の帰るのが遅くなっても私が帰ると、早く散歩にいこうとうるさく吠えて催促をします。

真夏の時は、歩くのが遅く、階段を上るのも遅かったけれど、昼間はまだまだ暑いけれど、朝晩は涼しくなってきたからか、それとも足に力が付いてきたのか、途中までは走って行き、歩くのもかなり速くなり、けつまづいてこけるのも少なくなり、階段も早く上れるように成ってきました。

散歩も今の時期の夜は満月できれいでいいけれど、寒くなってきても、出来るだけ多く、長く、散歩をしてあげるようにしたいと思った。

火曜日は安藤さんです。

2011年9月15日木曜日

十五夜&お気に入りの我が家

十五夜の日、久し振りに夜空を見上げてみました。

技が無いのでフェイスブックの治君のようにうまくは撮れてません。



我が家のあまり賢くない愛犬?
このダンボールが今お気に入りの家です。
ちゃんと横に家があるにも関わらず扉を閉めると柵を乗り越えて脱走。
以前はちゃんとペットショップなどでクッションなどを買っていたのですが
何が気にいらなのかひどい時は噛んで一晩でボロボロにして怒られていましたが、
これならいくらボロボロにしても怒られることなく、2年近くダンボール生活が続いています。
これもあまり大きいと気にいらないみたいで、結構好みがうるさい犬です。
スーパーへ行くと手頃な大きさのダンボール探しをしている
バカな飼い主になってしまっている。


明日は塩見さんです。

2011年9月14日水曜日

季節の変わり目

営業の古谷です。

涼しくなったと思いきや、また真夏日が続いております。
季節の変わり目ですので、体調管理に気をつけたいものですね。

今年の夏は、「節電」のイメージが強い夏でしたが、私は、普段はバラバラに散ってしまっている、大学の友人とのBBQなど、思い出たくさんの夏を過ごすことができました。

恒例のBBQでは、突然のゲリラ豪雨をクラいながらも、スイカ割りを。
見事なくらいの入道雲!







花火大会では、この写真のようなニコちゃんをパシャり☆















でも、一番の楽しみは、スノーボードのギア選び!
お店が遠いので、頻繁に行くことが出来ないので、親切な店長さんが、写真を送って下さいます。



地元の田んぼでは、稲刈りが始まり、私の中では、いよいよ雪の季節が、もう少しで‥と意気込んでおります。
気が早いですね。






皆様は、この秋をどのようにお過ごしになられますか?
ウエダ本社の社員の中には、近々、マラソンに挑戦する社員もおります!!

是非、ウエダ本社フェイスブック公式ページから、ウエダ社員をCEHCKしてみて下さい。
http://www.facebook.com/uedahcojp

明日は、多田さんです。

2011年9月13日火曜日

新しい習い事

みなさん こんにちは。井上です。

最近、ジャズピアノを習い始めました。

月2回通っているのですが、気づけば2週間もあるのに、3日くらいしか練習していない・・・

このままだとお金の無駄で終わってしまう、

そんな有様で精神の甘さを感じている今日この頃です。


学生時代はクラッシックを習っていたのですが、アクセントの取り方や、黒人特有の微妙なリズムの取り方などで弾き方が全然違って今はため息の日々です。

本来は、アドリブで音を自由に表現する楽しいものなのです!

教室では、先生がベース、私がピアノ、パソコンでドラムをならすといったピアノトリオと呼ばれる形で行われるのですが、これもきっと感覚を掴んでいくとジャズっぽく弾けて楽しい時間になるのだと思います。


音楽は、それだけで感動を与えることが出来たり、知らない人とでもすぐに打ち解けられる手段の一つだと思うので、上手になって、また新しい人との繋がりが出来るといいなぁなんて思ったりしています。

というわけで時々挫けそうになるのですが、楽しいと思える日が来ることをイメージしながらやっぱり練習していこうと思います。


明日は、古谷さんです。


2011年9月12日月曜日

あめ・あめ・ず~と雨

こんにちは、宮本です。
厳しい残暑が続いておりますが、夜になると涼しいと感じるようになりました。

今年も、お盆に長期休暇を頂き熊本に帰省してきました。
いつもは嫁と交代で高速を飛ばし熊本へ行きます。
しかし、今回仕事の都合で一緒に行けませんでした。
私1人の運転で、子供2人と夜の長期ドライブとなりました。
最初は会話も弾みよかったのですが、夜中2時を過ぎ頃から・・・。
1人脱落、そしてもう1人、私だけが眠気と戦いながら運転していました。
いつもより多く休憩をとり、ひたすら熊本目指し運転。
今回熊本まで約11時間かかりました。

熊本到着、天気は雨、休憩日で予定も無いので、そのまましばしお休みタイム。
2日目・3日目と雨、挨拶回り・法要と予定通りこなし終了、夜に嫁合流。
明日はみんなが楽しみにしていた海水浴、しかし天気予報は雨。

4日目・やはり雨、しかし海水浴場のあるところは、雨時々曇り。
子供たちも屋外で全然遊んでないので、曇りに賭けて出発。
熊本市内から3時間半かけて牛深・茂串し海岸海水浴場に到着。

天は味方した!!雨降ってない、曇っている。
雨が降るまで海水浴だ、遊ぶぞ。
すごくきれいな海で海を満喫、みんな大満足、ほんとうに来て良かった。
熊本で1・2位を争う海のきれいさ、お薦めポイント。

大河ドラマで武蔵と小次郎の、巌流島決闘シーンのロケ地。
その後も帰省中熊本はず~と雨、アウトドアを楽しめず、残念だった。
またブログで報告します。


明日は井上さんです

2011年9月9日金曜日

夏の思い出&最近の趣味

サービスの坂本です。

今年の夏は家族で「ひらぱー」へ行ってきました。
普通なら、目的はプールなのでしょうが、ウチは違いました。
息子さんが大好きな「ガンダムワールド」!!
入るとすぐに大きなガンダムが!!

息子さんだけでなく僕も思わず興奮してしまいましたwww
ここには歴代のガンダムの写真やプラモなどが山盛り展示されており、ガンダムファンにはたまらない空間でしたw
僕は特にガンダムファン、というわけでもないんですがねwww


コックピットに座って悦に浸る息子さんw
外に出たらこんな感じですwww

ひらぱーにいさんと2ショット!
残念ながら絶叫系の乗り物のほとんどが110cm以上から乗れるんですが、息子さんは残念ながら105cmぐらいで乗れませんでした・・・

さて、最近ハマっている物として「Adobe Photoshop」で、息子の「仮面ライダー ガンバライド」というカードゲームのオリジナルカードを作成しています。
初日としてはこんな感じです。
製作に2時間ほどかかりました。
結構難しいなあ!
と、いう事でWebでいろいろ調べながらやった二日目。

ようやく切り抜きを覚えてこのレベルです。
どうしても縁が浮いている感じがするので気に入らないのですが、息子さんは喜んでくれましたwww
もっと勉強して使いこなせるように頑張ります!

月曜は宮本さんです!

2011年9月8日木曜日

うし。

こんにちは。牛島です


わたしの名前がそうさせたのでしょうか・・・



気が付けば私の周りには「牛グッズ」が多いように感じます。

頂き物だったり・・・自ら購入したものだったり。

という事で今回のブログは私の周りの「うし」のご紹介



まずは最近の新入り

ボールペンなのですが、頭をノックすると「モ~」という泣き声と共に

2つの鼻の穴から青い光線を放つなんとも愉快なボールペンです。

ちなみに、これを選んでくれたのも愉快な人です。






 
そして、マグネットに





ツボ押し棒

実はこれ会社と家に1本づつあります。

偶然にも同じ時期に2人から頂きました。







 

次に牛の置物?

よーく見るとコワイ顔していますが、なんともいえない表情で

店先で目が合い、自ら購入しました。








そして、もうひとつ牛の置物

私がうまれる前から家にある、長崎県佐世保市の民芸品で「願かけ牛」

このブログを書くまで知らなかったのですが

赤い牛が大願成就、黒い牛が厄除けや家内安全を願うものらしいです。



そして最後に・・・

いま、顔を合わせて仕事をしている内務のメンバーの3名の名前なのですが、

SHIJIMA 

HIMIZU

NOUE

ということで、名前の頭文字がUSIだったのです。

以上、私のまわりの「牛さん」達を紹介させていただきました。
お付き合い頂きありがとうございました。
 
 
明日のブログは坂本さんです。

2011年9月7日水曜日

子供の成長は早い!!

ウエダ本社 市村です。

僕の甥っ子ですが本当に成長が早いと感じることが多いです。

以前はアイスクリームで喜んでいたのに


この頃はお金にしか興味がありません。


それは冗談ですが1週間も合わないとびっくりするぐらいいろんな事が出来ていたりします。
常に新しい事に興味があるようで、又ほめてあげるとどんどん吸収していきます。

3か月ほど前はつかまり立ちがやっとだっとのに今では、そこらじゅう走り回っています。


自分は3カ月で何が成長したかと考えると、正直何も変わっていません。
自分もどんどん新しいことにチャレンジしてみると成長していくのかな・・・

明日は牛島さんです。

2011年9月6日火曜日

この発想!

先を越されてしまいましたが、
先週末に一瞬すごくテンションが上がるものを見つけました。

なんて、おしゃれなん!

しかも年代もの!レオドライ!?










一瞬テンション上がって何度か見に行きました。

この発想! 店舗ディプレイできそうやな。。

そういえば、店舗もすっかり秋物ですし、急に朝晩も涼しくなりました。

春、夏と何かとバタバタする感じがありますが、季節がら、じっくり練りたいと思います。

明日は市村さんです。






2011年9月5日月曜日

最近の取り組み 其の弐

こんにちは。営業の西田です。


前回からの続きで「中年プロジェクト」の経過を報告させていただきます。

暑い日が続く中切り出した丸太に加工をする作業に移りました。

組立をするための穴あけと組み合わせ用の木を削る作業をするのですが

この作業がなかなか難しい。

まずノミが切れない。中学校時代の大工道具ではノミの幅が狭く切れも悪く

一度に少ししか削れません。10cm以上の丸太に約6cm角の穴を開けるのですから

作業効率はノミの性能に大きく左右されます。


隊長があきらめてノミを買ってきました。このお陰で作業は飛躍的に早くなり

ほぼ全部の穴と削りは終わりました。

あとは塗装。朱色の塗料は物色してありますので乾燥状態をみて9月中には材料は

完成の見込みです。



 
それから今年もシーズン開幕。

私の管理する栗の実が大きくなってきました。

収穫までもう少し。9月中旬から10月上旬にかけてピークになります。

今年は冬の間に大胆な剪定をしたので成長が心配でしたが、例年並みの大きさには

なっているようです。



収穫の秋、味覚の秋、忙しい秋。今年も多忙になりそうです。



明日は中畑さんです。


2011年9月2日金曜日

プチひまわりプロジェクト


お店で買った

ひとつの袋に入っていた種から

生まれた

ひまわり達を

ご紹介いたします。






まずは京都五条通りにあります
株式会社ウエダ本社の屋上のひまわりです。

【元気満点ひまわりですね。
よっぽど育てた人が素敵な方々で、
素敵な環境なのでしょうね。】






こちら大阪の小さい植木鉢で育ったひまわりです。

【恥ずかしがり屋さんなのでしょうか・・・
顔が少し隠れていて、かわいいですね・・・
謙虚な方が育てたのでしょうね。】

 




こちらは福島の広い大地ですくすく育ったひまわりです。

【放射能もなんのその!
グングン栄養を吸収して立派ですね!
育てた方々の大きな愛を感じます。】





こんなにも

育つ土壌や環境によって

それぞれ違った個性や成長の違いが

あらわれるのですね。


人間も同じなのでしょうか




なんて

むりやり深~い話のようにしてみました♪




家の植木鉢に植えた

ひまわりの苗を

身近にいる植物を愛する人に

お渡ししたところ

皆様非常にきれいな花を咲かせていただきました。

感謝いたします。 




そんなことでわたくしの

プチひまわりプロジェクト』の結果を

この場をお借りしてご報告させていただきます。

まさか放射能を吸収するなんてことも知らずに

大好きな花というだけでして・・・

たった今、プロジェクトにしてみました。

育てていただいた方々、

本当にありがとうございました。



また、新たなプロジェクトを密かに

実行して行きたいと思います。







月曜日のブログは
西田さんです。
よろしくおねがいします。



京都流議定書2011報告レポート公開しました!


——イベント開催から約1ヵ月

ついに

京都流議定書2011報告レポートを公開しました!!!

皆さま方のご協力があって、
無事に盛況のうち幕を閉じることのできたイベント。

ありがとうございます。

当日、ご来場いただいた皆さまも、
当日、来られなかった皆さまも、

ぜひぜひ読んでいただきまして、
あのときの興奮を感じてくださると幸いです。

前年度までは、このブログにレポートを公開しておりましたが、
今年からは京都流議定書公式ウェブサイトができましたので、
そちらで公開致しております。

以下URLからご覧ください。

http://kyotostyle.jp/


来年度も何卒、よろしくお願い申し上げます。


京都流議定書実行委員会一同