2009年1月30日金曜日

月曜日の朝一アポ


アポをとるなら、月曜日の午前中、しかも朝一番!がねらい目という事。 


業種にもよりますが、月曜日は休み明けの日でもあり、ボーっとしてしまいがち。 
つい「OK」と言ってしまいます。 

そこを狙い打つのです。 

そうすると自分自身に優位なスケジュール調整が出来る可能性が高くなると思いませんか? 

仕事をするなら、自分自身が主導となり、すすめていきやすい方がいいですよね。 

では、月曜日の朝一番にアポをとるにはどうするか? 

当然、事前準備が必要です。前週の金曜日の時点で、週明けにスケジュールの調整を終えておかなければないりません。土日はリフレッシュしたいと思うのであれば、なおさらですね。 

金曜日に週明けの準備を完了しておかなければということは、その前日の木曜日、前々日水曜日が営業でも肝心な曜日となります。 

その肝心な曜日を充実させるためにもその前日の火曜日中に準備をしておかなくてはなりません。 

とまあ、結局一日一日がほんとうに大事なんだなっと思いますね。 

スケジュールは当然変動しますので、せめて優位なスケジュールを組めるようになるほうがいいですもんね。 

月曜日の朝一アポおススメします。 

とある私の一日のスケジュールです。 
08:30 出社、清掃、朝礼 
09:00 メールチェック、スケジュール調整 
10:00 パートナー来社・打合せ 
12:00 昼食 
13:00 社内ミーティング、プロジェクト内容確認 
14:30 お客様訪問 
17:30 社内ミーティング、プロジェクト進捗確認 
19:00 報告、資料作成 
21:00 帰宅


綺麗に立ち回る必要もありませんが、自分自身に優位になるようなスケジュールを組むことが大切だと思いますね。 

週明け月曜日は、ものづくり設計の田中治さんです!一日のスケジュールや新入社員当時などの話もぜひぜひ聞きたいですね。また御願いします。 


サポートチーム 田中信行(@実は、朝は正直苦手ですが、メタボではない!)

2009年1月29日木曜日

スポーツ・・・


先日のこのブログの中で、西澤君がバスケットボール部の話を 

しておりましたが、私も便乗してウエダバスケット部のお話を
させてもらいます。

ウエダには今2チームのバスケットボール部があります
一つは現役チーム
もう一つはOBチーム

ウエダバスケットボール部 京都実業団1部リーグ所属
ウエダOA部       京都シニアリーグ所属

共に先日1月25日にあったリーグ最終戦で優勝を決めました。
(詳細は下記から実業団ページを参照下さい)

http://kyoto.jabba-net.com/index.html

現在の京都実業団リーグは20チームで3部制+シニアという
リーグ構成で春・秋にリーグ戦を行ってます。

加盟チームの多くは官公庁と大手企業で京都に支店・工場を持つ
チームで、単純に会社規模からいえばウエダは一番小さな会社です。

そんな中でも、ウエダのバスケット部は歴史も古く
現在登録チームの中では官公庁のチームを除けば一般企業の中で
一番歴史のあるチームになってます。(創部45年以上)

そんなウエダバスケット部Aチームは京都実業団の中では常に
上位にランクされており、常に優勝争いの先頭を走っていますが・・・

でも、最近は思わぬところで取りこぼしをしたりして

ウエダのチーム力が落ちてきたのか?
他のチームの実力が上がってきたのか?
たぶん両方だと思いますが

そんな中でここ何回かのリーグ戦決勝戦で戦ってる相手が

Kセラチーム
【作戦タイム中】

今回も同率で最終日を迎え勝った方が優勝ということで
お互いスタート当初から熱い戦いを繰り広げ
一進一退の攻防でしたが何とか勝つことが出来ました。

それと、西澤君と私が所属してるのはOAチームの方で
(OBじゃないところがいいでしょ!)
現役を退いた人や現役チームで出場機会が少ない人なんかが
バスケットを通して交流するっていうのが本来の趣旨なんですが・・

ゲームが始まってそろそろ勝敗が決まる頃になると
お互い勝ちたいという気持ちが出てきて
現役チームさながらの攻防が展開されます。

私はというともっぱらベンチで声かけ係で
たまに出場すると3回もコートを往復すると
ハァハァゼイゼイと・・何とも言い難い状況になります。
何とも情けない・・・

そんなこともありながらも今回久しぶりのアベック優勝と
いうことで大変嬉しいかったですね!



 【優勝トロフィー&盾&賞状】 

バスケットに限らず何事においても
勝ちたいと思う気持ちが
(表現方法は内容で違うと思いますが)
気持ちが大切だと思います。

そう強く思えばどうすれば勝てるか考えるようになり
自分で工夫して行動するようになってくると思います。
そうなれば色々な面で変わってくると思いますから・・

又機会があればバスケット部の事もこのブログに綴って
いきたいと思いますのでおつきあい下さい。

【非常階段庭園日記 ③】
少しの間引っ越ししました!
北側の日当たりの悪い場所で懸命に育ってくれてますが
どうも伸びが悪いように感じてました。
寒い時だから仕方がないかなとも思ったんですが
もう少し日当たりの良い場所に持って行こうと思いまして
屋上へ引っ越ししました。
前回つぼみが出てきたことをお伝えしましたが
ついに一輪花を咲かせてくれました
朝から夕方まで結構日が当たりますので
いっそう大きく育ってくれることを祈りながら
春が近づくのが待ち遠しいですね。



 【実は花びらが散ってしまいました・・・】 

(植えた球根が20個でそのうち8個が芽吹きあと12個)

明日は最近※※ボ気味らしい(失礼)
田中信君です 宜しく!

【サポートチーム 安藤】

2009年1月28日水曜日

はじめてのブログ


初めまして市村友行と申します。 


まずは、皆さんに自己紹介をしたいと思います。
血液型はA型で12月18日生まれの射手座になります。
年齢は37歳で、ウエダの中でも、おっさんの部類に属しますが、
気持ちはいつまでもフレッシュでいたいと日々すごしております。
(時々芸能人の名前や、番組名など思い出せないことが多いですが・・・)

ウエダ本社には中途入社でして、今年で7年目になります。
ウエダに入る前には結構転職を繰り返しており、コンピューター会社のプログラマーや、
清酒販売の営業や、家電量販店の営業など多種多様な経験を積んできました。
(全然統一性がないのですが、とても貴重な経験で、現在の営業にも役立っています。)

現在ではウエダに落ち着いており、営業部署に属しております。
営業の中では、特にコピー機の販売をメインで行っております。

ウエダに入る前にはコピー機の知識などまったくなく、
本当にお客さんに納得してもらえる提案ができるかと心配でしたが
優しい先輩方や、取引メーカー営業の方のご指導のおかげで、なんとか
お客さんにだけは迷惑をかけないようにしております。 

ウエダ本社は特に富士ゼロックスというメーカーをメインで販売しております。
この間も、販売台数日本一を三年連続達成することができました
(ウエダの歴史の中で、3年連続というのは前人未到の快挙との事です。) 
(ご協力していただいた、社員の方、メーカーの方本当にありがとうございました)

コピー機をメインで扱っている人間にとっては本当に、うれしいことでしたので少し
自慢させていただきました。
掲示板にグラフを貼ってみんなでがんばってもらいました。(似顔絵はあまり似ていないと思うのですが)

今年の自分の目標に「継続」を掲げておりますので、4年連続日本一を目指して
みんなを引っ張っていきたいと思っております。

最後に私の好きな歌にSEAMOの「continue」という歌があります。

この間まで読売TVで放送されていた「夢をかなえるゾウ」いうドラマの主題歌なのですが、
その中でも特に気に入っているフレーズを紹介したいと思います。
夢をかなえるゾウは現在170万部売れている本です。読んでみる価値ありです!!
http://www.yumezou.jp/index.html

負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね 
どんな夢でもかなえる魔法 それは続けること 
苦しみ 悲しみ その先見える光 自分の道 
ずっとずっと コンティニュー


心が折れてしまいそうになった時に、この歌を思い出して、自分を奮い立たせるようにしております。

これからも新人のフレッシュな気持ちを忘れずいろんなことに挑戦していきたいと思います。

明日は、3周り目に突入しまして、安藤さんになります。

2009年1月27日火曜日

はじめてのブログ


はじめまして、営業の西澤です。 

初めてブログに挑戦します。不慣れな点もありますが暖かい目で見守ってください。

私は、入社しまして早25年、人生の半分以上をウエダ一筋に働いてきました。
私の入社のきっかけは、当社にはバスケットボール部があり(京都実業団)
学生時代にクラブ活動でバスケットボール部に青春の汗を流しており。
顧問の恩師の斡旋で入社した次第です。
今年で44才、老体にムチ打ち京都実業団シニアリーグで大量の汗を流し走り(自分では)
ジャンプ(ヤクルトジャンプ:ヤクルトの高さぐらいしか跳んでいない)し、
現役で頑張っています。25日にはシニアリーグで優勝をしました。
優勝するとトロフィー、賞状と副賞で新しいボールが貰えます。
チームの運営費も苦しい為、トロフィーや賞状よりもボールがもらえるのが非常にうれしいです。
私が今日、43年の中でバスケットバールをやっていたと事で人生にいろいろな影響があます。
その辺の事はのちのちブログにて書いて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。


明日も初登場の市村さんです。 

2009年1月26日月曜日

これなら・・・


おはようございます。営業サポートの清水です。 

今日は朝から雪が舞ってましたね♪
京都の雪化粧を期待していたのですが、もうやんでる・・・。
今週は寒いようです、ウエダ本社では風邪も流行っています。
自分の身は自分で守りましょうね。

今回は、社内での取組を一つ紹介します。

空き缶のプルトップ、ペットボトルのふたを集めて、車椅子を寄附しよう!
ある社員の呼びかけから始まりました。
プルトップ600㎏で車椅子一台・・・
気が遠くなりますが、せっせせっせと集めましょう。
塵も積もれば、山となるです。
これなら私にもできる、社会貢献!微力ながら協力させていただきます。

明日は、営業さんの西澤さんです。

2009年1月24日土曜日

コミュニケーション軸なのか


おはようございます、㈱ウエダ本社中畑です。 

現在リクルート活動にも関わっていますので学生さんの目線も意識して前回に続いて自己紹介②を兼ねてウエダとの出会いまでをもう少しねばって話します。

学生時代、私はこれから営業という職種でロングスパンでやっていく為に、自分の商品価値というものを高めていかなくてはいけないと思いました。一流企業のエリートとは程遠いレベルなので、最初の会社選びはまず尊敬できる人の下で能力・経験を蓄積しながら、仕事に対する基本姿勢や考えをつくっていきたいと考えました。縁もあり希望の会社へ努めることができました。
転職する時(京都へ来るきっかけは別にもあったのですが)ウエダ本社へ入社した理由として直接話しを聞き、経営者の経営姿勢に共感できた事や、その話が自社に対して謙虚だった事が惹きつけになりました。
そして自分の次の課題に当てはまったことだと思います。
それは、営業とは特定の商品/サービスに依存せずに、自分で勝負できるようになるべきだと考えていましたし、そうならないとこの先やっていけないだろうなというものです。
この点がうまくウエダ本社とつながったのです。
ウエダ本社はローカルで規模はまだまだ小さいのですが、商社としての素質を持ったおもしろい会社です。

あと参考までに。
自分のキャリアを考える時に、自分は技術軸なのかコミュニケーション軸なのかを指標にするそうです。
いきなり仕事を決め込むよりは、色んな指標を使って整理していくことが大切かと思います。

ありがとうございました。
オフィスプロデュース事業部・中畑 孝一 

2009年1月23日金曜日

いつの間にか・・・


ウエダ本社は昨年創業70周年を迎え、5月には伝統文化・教育・環境をテーマとして「京都流議定書イベント2008」を開催しました。 

そのイベントで環境問題に取り組む行政、民間企業、NPOなどの方々とご縁があり、いつの間にか「環境」というキーワードが自分の仕事と切り離せなくなりました。


昨年はとりあえず環境のことについて自分なりに調べようと思い、いろんな勉強会に参加してみたのですが、普段はなかなか接点のない方々との出会いがあり、とても良い刺激になりました。


今回は、自分が参加した京都・自然エネルギー学校(主催:京エコロジーセンター)で、三重県の青山高原にある風力発電所を訪れた時の写真を紹介したいと思います。

  
ぐるぐる回る風車の羽は直径50メートルで、最頂部の高さはなんと75メートル!
これが結構な速さで回るんですよ、ほんと。

こんな大きな風車が約30基も立ち並ぶ姿は圧巻でした。


自分にとって自然エネルギーの発電といえば、屋根に取り付けられた太陽電池が最初に思い浮かぶのですが、国内の発電量から言うと太陽電池より風力発電の方がずっと発電量が多いと教えていただきました。


劇団ひとりならぬ、ひとり経営企画室の土本でした。
明日は営業の中畑君です。


2009年1月22日木曜日

Change!!


2009年がスタートして3週間。 

オバマ大統領の就任式に感動した 
社会人3年目松本が最近感じること。 

新しい年を迎えるごとに 
1年前、2年前のジブンとの変化を比べることができるように思います。 

同じ時間に起きて、 
同じ電車に乗り、 
同じ条件でいることで、 
ジブンを見つめることができ、 
小さな変化にも気付くことているのでしょうか!? 




さて、本日は取引先の方々が開催していただいた 
研修へ参加して参りました。 

その研修で 
オフィスも時代の変化に対応していかなければならない! 
 ということを仰っていました!! 


あとこの言葉が気に入りました 
↓ 


『最も強い者が生き延びるのではなく 
 最も賢い者が生き延びるものでもない。 
 唯一生き残れるのは、変化できる者である。』 
            
イギリスの自然科学者 チャールズ・ダーウィン氏の言葉だそうです。 



入社した当時、研修で耳にするビジネス用語が理解できず、 
とても焦りました。 

今日の研修でもたくさんのビジネス用語が出てきましたが 
その話が面白いと感じることができてきた、今日このごろ 
1年前より少しは変化したのではないかなと感じました。 


また自己啓発が一番、 
個人のスキルアップを上げる方法だとおっしゃっていました。 


これからも1年1年“Change”してゆき、 
成長に気付けるジブンでいたいと思う松本でした。

2009年1月21日水曜日

ありがとうBOX

 ・∞・今回は社内の風景を少しご紹介します・∞・ 

事務所内には社員向けの掲示板が設置されています 

そこには共有する情報などを掲示しているのですが 

その中に「ありがとうボックス」という物があります 


これは社員のIさん発案で”こんなありがとうがありました”を 

社員同士で共有しましょう!という事で始まりました 

これを見る度に暖かい気持ちになります 

ここに名前を書いてもらえるように”がんばれ私”!(^^)! 


*サポートチーム*藤林幸代*

2009年1月20日火曜日

魔術は使えないけど・・・

●「仕事」をさせていただく意味 
仕事をしている上で一番励みになること、それは【お客様に頼りにされること】です。 
お客様より戴いた信頼がその後に続く力になっています。←なかなか難しいですけど・・・ 
物作りも販売業もサービス業も根本はそこにあると思います。 

●今日の写真



皆さん良くご存じの場所?ですね。なぜここにレンガの壁があるのか?それは防火の為だそうです。 
釈迦に説法ですね(^_^;)


 

同じ建物を南東側より仰ぎ見た所です。友達には結構受けが良かった写真です。 

明日は藤林さんです。 
サポートチーム設計グループ 田中治



2009年1月19日月曜日

ぼくよりぼくの部屋の事を考えている人がいた

京都では流れているCMです。(※再生されない場合はご了承下さい) 

心に響いたCMでした。 




▼エイブルCM(ぼくよりぼくの部屋の事を考えている人がいた編) 




こう評価されたいと思うという事が少し野暮ったいかもしれません。 
でも、そうでいたいと思う気持ちは大事にしておきたいと。 

気がついたら、そんなことばかり考えて仕事していますね。 
よく煮詰まりますが・・・。 




明日は、田中治@空間の魔術師!?さんです! 


サポートチーム 田中信行(@え?ブログ?手抜きじゃないよ)

2009年1月16日金曜日

すこし前の出来事・・・

この社員ブログも2周目に入りました。 

さて今回は少し前のお話になりますが 
昨年末に行ったウエダ忘年会のお話です。 

若い社員が中心となって実行委員会を作り忘年会の企画をしております 
若い頭で楽しい忘年会をやろう色々とプランを立ててくれました・・ 

その中に・・ 
なぜか?私が入っておりまして 
年齢だけを見れば一番近い連中と比べても干支で1.5周りも違い 
ますが、私も若手の一員かと一人喜んでおりました。 

色々な企画の中で早押しクイズをやろうと云うことになりまして 
早押し判定をどうするか? 
手・旗を上げてもらって判定する・・ 
回答席まで走ってきて回答してもらう・・ 

その時私は思いました 
『早押し判定機があったらおもしろいやん!』 

こんな時皆さんならどうします? 
・買ってくる 
・借りてくる 
たぶんこんな選択肢になるのが普通ですよね! 

その時私は何を思ったのか! 
『作ったらええやんか!』と思ったわけです! 

何故か私の選択肢のなかにこの 
『作ったらええやん!!』という 
選択肢がよく登場致します! 
結構これで墓穴を掘るパターンが多いんですが(笑) 

何年かぶりに回路図とにらめっこし 
半田ごてで指をやけどしながらも 
解らないなりに頑張ってみました 

『作るぞ!間に合わせるぞ!』 
気持ちだけで何とかなるもんで 
完成度は低いものの何とか間に合いました 

結局6席分の早押し判定機が完成し 
見事忘年会のクイズコーナーで活躍してくれました 

今思えば何とも無謀な挑戦ではありましたが 
他の企画も参加してもらった皆さんに 
楽しんで喜んで帰ってもらえたことで 
良かったんじゃないかな?と一人思っております 

というお話でした! 

これは仕事にでも十分に通用すると私は思っております 
相手に喜んでもらえる!楽しんでもらえる! 
喜んでもらう為には?楽しんでもらう為には? 
こんな事を考えて仕事を進めていくと 
相手にとって又自分にとっても良い事がなるはずだと 
思います。 

毎回毎回私のだらだら話しにおつきあいありがとうございます。 
これから先新しいメンバーも増やしていきたいと思っております 
ので宜しくお願いします。 

【非常階段庭園日記 ②】 
前回見て頂きました非常階段庭園ですが 
年明け以降冬らしい?日々が続いて若干心配してましたが 
初出勤の日に見てみますと無事 
枯れることなく残ってました。 
それになんと嬉しいことに新しい芽が2つ 
芽生えてきました。 

(植えた球根が20個でそのうち6個が芽吹きあと14個) 

それとは別に苗を購入して植えてました花が 
この寒空にも関わらず小さな赤いつぼみが出てきてました 
まだ開花するには時間が掛かりそうですが 
このままきれいな花を咲かせてくれるのが 
大変楽しみになってきてます。






来週月曜日は 田中B君です 宜しく! 

【サポートチーム 安藤】

2009年1月15日木曜日

はじめまして


みなさん、はじめまして!

京都流ブログ初登場、営業さんのサポートをしております、清水と申します。
見た目はこんな感じ。今年の4月で入社10年目を迎えようとしています。
入社当初は受付として勤め、後に営業事務という仕事になりました。
ほんと、時間が過ぎるのが早いですね。自分でもびっくりです! 


この似顔絵は、先日登場の松本さんに描いてもらったものです。
大満足の私は、これをシールにし、あらゆる物に貼り、
そしていろんな人に無理矢理あげました。ごめんなさい・・・


今年、私の運勢は12年に一度のラッキーイヤーということです!
ラッキーイヤーにするためには、「積極的」というキーワード。
朝礼時にも宣言したのですが、公私共に攻めの姿勢を忘れずに、
今年一年取り組んでいこうと思います。


年明け早々嬉しいニュースです。
昨日社長のブログにもありました、ゼロックス販売V3達成!! おめでとう!!!
そして、みんな笑顔でした♪
もっともっとオフィスで笑顔が咲くように、社員みんな協力して盛り上げていきましょう!


みなさま、こんな私の一年とウエダ本社を見守っていてください。

*営業サポート 清水貞美*

2009年1月14日水曜日

ここまで。


皆様はじめまして、㈱ウエダ本社の中畑と申します。
ウエダにて営業職4年目になる29歳です。今回は自己紹介①です。
出身はお隣の福井県で、学生時代を京都で過ごし、地元で一旦就職後また京都に戻りはや4年経ちました。
ブログを書くって慣れないことで緊張しますが、せっかくの機会なので継続していきたいと思います。

私はもともと何事にも淡白な方で、それが幸いしてか「器用貧乏」というありがたい評価(?)を受けて困惑しますが、実際物凄く不器用です。最初から上手くいかないことが非常に多いかも知れません。
でも学生時代に唯一得た教訓は「コツコツやれば結構いい線までいける」ということでした。
だから、本質的にはずっと同じ路線でいこうと思います。

前職では自分の得意な部分(対人)と苦手な部分(ITスキル)を上手に伸ばしていけるようにとOA機器販売会社に勤め、社会人としてのいろはを学びました。
毎日歩き回った結果膝が痛くて階段を上れなくなった事、2ヶ月近く注文がなくて思い悩み、やっと注文いただけて帰りながら大泣きした事、一度は他社で決めたお客様に半日ねばって注文いただいた事などほんの3年半ですが
泥臭い部分も経験できました。
もちろん、経営トップのバイタリティ、仕組みで会社を動かす組織力、顧客サービスなどそれ以外でも非常に学びの多い期間だったと今更感じます。

そして、京都に来ることになりウエダ本社と出会いました。
一部同業種にもあたるのでためらったのですが、経営トップの人となりやビジョンを聞いて、自分の次のキャリアアップに必要だと感じて入社を決めました。

では、最初なので今日はここまで。ありがとうございます。

明日は、社内外より大人気の清水さんです。

2009年1月13日火曜日

「あなたの仕事は何ですか?」

経営企画室の土本(ツチモト)です。 
このWebサイトが開設された頃は、運営事務局の一員として何度かブログを書いたことがあるのですが、今回は自分達の仕事内容を皆さんに知っていただこうという社員ブログで久々に戻って参りました。 

さて、私が現在所属しているところは経営企画室という立派な名前の部署ですが、実は去年新設されたばかりの私一人しかメンバーのいない部署なんです。(でも、直属の上司は社長です!) 

まあ、部署名から考えると「経営に関わることを企画する」部署になるのでしょうが、実際はもっと幅広いことに首を突っ込んでまして、「あなたの仕事は何ですか?」と聞かれると非常に答えづらいのです。 

昨年の12月で入社丸3年が経ちましたが、これまで自分が関わってきた仕事を考えると、 
・商標登録 
・経理業務 
・就業規則の変更 
・セミナー事業の立ち上げ 
・オンデマンド印刷事業の立ち上げ 
・イベント運営 
・伝統工芸、文化に関する取材 
・プライバシーマークの取得 
・環境とビジネスが両立する仕組み作り 
など、ぱっと思い浮かんだのはこのあたりですが、これを見ると何が自分の仕事なのかを一言で説明するのはやはり難しいですね(苦笑) 

でも、あえて自分の仕事を一言で説明するとしたら、「会社の企業価値向上」が自分の仕事だと思ってます。 

社内はもちろん、社外にも自分のようにジャンルがバラバラ(笑)の仕事をしている人間は少ないので、誰かのアドバイスをそのまま実行すれば良いというのは稀で、自分で工夫しなければならないことがたくさんありますが、結果的にはその分だけ自分の成長にプラスになっているように思います。(いや、そう思いたい!) 

これからも懲りずに仕事の幅を広げていきたいと思います。社内外の皆さんからご意見をいただきながら、自分にできることを実践していきたいと思っておりますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。 

さて、今回の社員ブログは順番に何周か回ってくるとのこと。あまり書きすぎると次のネタが心配になってしまいますので、今回はこのあたりで失礼をさせていただきます。。。 

明日は、私と全く同じ日に入社した、若手営業のホープ(笑)である中畑さんが担当します。お楽しみに!

2009年1月9日金曜日

はじめまして

このブログでははじめましてです。 

昨日藤林さんからご紹介いただきました、 
イラストをボチボチ描いたりしてます 
↓私です。 




ウエダ本社入社3年目松本です。
私は普段、名刺や封筒などを印刷したり、 
広告やチラシのデザインを制作する 
仕事をしております。 



突然ですが、宣言いたします!! 
2009年もレベルアップ&スキルアップし 
また精神的に自立した大人になれるよう努力していきたいと思います。 
仕事も、プライベートも もう一歩踏み込んで 
頑張りをみせる一年に♪ 



ウエダ本社では 
2010年度の新卒者向けの会社説明会を2月5日から実施します。 
そこでなんと今回私、会社説明会の司会者をやることになりました。 
たくさんの学生さんに来ていただき 
より多くの方にウエダ本社の魅力を知っていただきたいと思い、 
只今内容を企画中です 
みなさんが笑顔で帰っていただける説明会になればと思います。
 






話は変わって 




もうおなじみ?ウエダ本社の屋上緑化!! 
屋上のガーデナーさん達のお手入れによって日々進化を続けております!! 

★ 寒くてもパンジーは大きく咲きほこっております!! 
☆ 本日早朝より“ウエダ牧場”が開設されました!!!牛も豚もいのししもいます!!!牛逃走!! 
   よく見ると奥で ファーマーが牧場を見守っています。(写真をクリック♪) 





今後も日常感じる 
ワクワクドキドキしたコト・モノを 
勝手ながら紹介できればと思います。 

どうぞよろしくおねがいします。
 


*松本ヨシコ*

2009年1月8日木曜日

初めてのブログ

社員ブログも4人目となりました! 

やっと正月休みボケから立ち直りつつある藤林と申します。 

始めまして!という事でまずは自己紹介をさせて頂きます 

株式会社ウエダ本社 オフィスプロデュース事業部 設計チーム所属 
藤林幸代です。今春で入社満20年を迎えます(汗) 
月日の経つのは何と早いことでしょう・・・。 

オフィス設計の仕事に携わり(昨日登場した田中A氏は私の師匠です) 
先輩達におんぶにだっこでここまで来れました 

尊敬出来る先輩が居るというのは仕事を長く続けられる大きな要素ですね。 

他にもウエダには"可愛い"女子社員が居ますのでちょこっとご紹介 
             (↑社員からの苦情は受け付けません) 




~絵:松本佳子~ 

これは昨年のお誕生日に女子達からもらったバースディカードです♪ 

全員の似顔絵(昨年一人退職したので今は6人です)を佳子さんが描いて 
みんながメッセージを書いてくれました(*^_^*) 

更衣室では男子の話よりお笑いの話で盛り上がります 
当然”花より団子”です。 

こんな仲間と共に、今後ともよろしくお願い致します。 

明日は、イラストの上手な松本さん登場です☆彡 


*サポートチーム*藤林幸代*

2009年1月7日水曜日

お客様の為に!

新年あけましておめでどうございます。 

初めまして!今回、社員ブログの3番手を任されまして初ブログに挑戦することになりました 
株式会社ウエダ本社の田中治(おさむ)と申します。 
田中Aとはこのブログを企画したときにのぶ氏と区別するために表示しただけでいつもそれで 
呼ばれているわけでは有りません。(笑) 

田中姓は全国で4位!で特に西日本に多いそうです。学校でも同じクラスに2~3人はいたように思います。 
[おさむ]という名前も多くて以前に電話帳で調べたのですが、京都南部で8名!・・・ 
字違いだと1ページ位載っていたりしてとってもメジャーな名前だったりします。←良いのか悪いのか・・・? 

 私は入社して25年と9ヶ月、とても充実した日々をオフィスの設計という仕事を通じて過ごさせていただいています。 
その設計の仕事とは、 
「お客様のニーズを読み取り、お客様のためによりよいオフィス空間をご提案する。」 
という事だと思っています。 

 ブログを続けるに当たり何かテーマがあった方が書きやすいとの「のぶ氏」のアドバイスが有ったので自分で撮影した 
写真をお題にしてみようとおもいます。 
写真は元々スナップ写真程度の物を撮る位でしたが、デジカメを仕事で使うようになってから色々撮る様になりました。 
(ヘタですけど) 

第1回目は「京都タワー」&「京都駅ビル」



自分にとっては通勤で毎日見ているおなじみの姿です。 
夜は特に綺麗に見えるので携帯やデジカメで撮影をしている人をよく見かけます。 
もう少し綺麗に撮影したかったのですが三脚を立てて撮影するのが恥ずかしく、手持ちでの撮影なので 
手ぶれ・ピンぼけで・・・残念です。 

こんな感じでこれからも続けていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。 

【サポートチーム 設計 田中治】 

2009年1月6日火曜日

お客様のお客様

WEB・映像の制作・運用などデジタルコンテンツを主に取り扱う業務に 
ついております田中(京都流運営事務局のぶ)と申します。 

新年あけましておめでとうございます。 
本年もどうぞ宜しく御願い致します。
 

私は、ウエダ本社に中途採用で入社し、今春で満6年を迎えようとしています。
以前、ホームページを制作する会社に勤めていた経験から、現在もそれらに 
関わる業務を行っております。 

私はデザイナーでも、エンジニアでもありませんが、そういった方々と 
一緒にコンテンツ制作のディレクションを主に行っています。 
そんな中、制作業務に関わっていて絶対に妥協してはならない事として 

[お客様のお客様]の満足ポイントはどこか? 

を常に心がけるようにしています。 
私どもから見てのお客様が、満足してもらうのは当然ですが、その先のユーザーが 
満足してこそ初めて、私どものお客様が満足し、喜んでもらえます。 
そこではじめてやりがいを感じることができます。 

ウエダ本社が運用しています、京都流は、私自身、WEB制作に携わって 
初めてのコミュニティサイトでした。且つ運用事務局も初めてであり 
立ち上げ当初は日々勉強でした。 

幸いにも京都流は優良なユーザー様が多く大変貴重なご意見を 
頂戴することが出来ます。時には、お叱りも頂戴します。 

しかし、これは本当にありがたいことで、制作する立場の都合だけでは 
いけないことを教えて頂けます。 

満足の中でも大満足という評価をうけるには、容易なことではありませんが 
[お客様のお客様]の大満足を目指して参ります。 


しばらくはブログを更新に不慣れな社員がぞくぞくと登場します。 
何かご興味もって頂ければコメントなげてもらえれば幸いです。 

今後とも、ウエダ社員ブログをどうぞ宜しく御願いします。 
明日は、設計を担当されています、田中Aさんです! 


サポートチーム 田中信行(@田中Bなんてよばれたことないです)

2009年1月5日月曜日

明けましておめでとうございます!

2009年明けましておめでとうございます!

本日からスタートしました社員ブログの先頭を切っての登場となりました
ウエダ本社の何でも屋?安藤と申します!
これから幾度となくお目にかかる事になると思いますので宜しくお願いいたします。

さて、皆さん2009年のはどんなお正月を過ごされましたか?
家族そろって新年を祝われた方、食っちゃ寝の寝正月・・・
皆さんそれぞれのお正月を過ごされたかと思います・・
私はと申しますと・・年末から風邪をひいたようで
正に寝正月を家から出ることもなく過ごしてしまいました
何とも年明けからついていない状況になってしまいましたが
今年のスタートが悪い方からのスタートで後は上がるしかいない
そんな風に気を取り直して頑張ってみたいと思います!

ウエダに勤めだして今春で丸29年を迎えます。
年数だけ見ると大変長いようですが振り返るとあっという間に過ぎて
しまったように思います。
最初は設計の仕事を長い間やってました。
その間にパソコンの勉強したり、最近は映像編集の仕事をしたりと・・
入社以来色んな仕事をさせてもらってます。
常にその時代にあった新しい仕事を取り入れ取り組んでこれた事が
短く感じられる一因かなと感じてます。

昨年来マスコミでは様々な報道がされていますがあまり良い報道を
聞く事が少なかったですが
政治が悪いとか・・
・・が悪いとか・・
確かにその辺りに責任がある部分も大いにあるでしょうが
そんな事ばかり言ってても仕方ありません
最終的には自分自身の責任だと私は思います。

ですから今年の私は『チャレンジ』これを今年のテーマにして
今までやってきた事、これから進めていく事すべてにおいて
今まで以上にチャレンジ精神を前面に出していきたいと思います

その第一弾がこの社員ブログ?です
その割には内容の無い話になってしまいましたが
これからどんどん良くしていきますのでこれからも宜しくお願いいたします。

【私の非常階段庭園日記】
人知れず非常階段にポットを持ち込み非常階段で花を育ててます
社員もほとんど見ることも無いので特定の人間しか知りませんが
昨年11月に植えた球根から昨年末小さな芽が4つ出てきてました
初出勤まで見る事が無いので心配ですが・・きっと春にはきれいな
花を咲かせてくれる事だとおもって楽しみにしております
これからもこの場を借りて庭園報告します。








明日の担当は田中B君です よろしく!

≪サポートチーム 安藤久明≫