2011年3月31日木曜日

春はもうすぐ

開花はまだかな
・・・来週あたり??
おはようございます。営業サポートの清水です。

もう春と言ってもいい時期なのですが、まだまだ寒いですね。
通勤途中の東本願寺前の桜の木には桜の花が一つ、二つ咲き出しました。
ちなみに開花宣言というのは観測木に5輪の花が咲いた時点で行われるそうです。

先日、お天気がよかったので、久しぶりに庭の観察をしておりました。
いろいろなお花が植えられ、色とりどりに咲き始めていました。

おまけに、桜の木まで植えてありました。

新たな発見ばかりだったので、最近あまり会話していなかったことに気づきました。これを機に、コミュニケーション復活させたいと思います!


四つ葉の
クローバー発見!!

春といえば、学生の頃は、入学式やクラス替えにドキドキ、ワクワクを感じたものです。
新学期・休み・新学年とさまざまな区切りがありましたしね。
就職してからはというと、区切りというのをあまり感じなくなりましたよね。

でも我が家には甥っ子くんがいるので、区切りがあります。
4月に甥っ子1号が幼稚園へ入園、大きめの制服を着て登園する予定です。

大きなブレザーがなんとも初々しく、かわいいです♪
ただ、すでに帽子が・・・・・ちっちゃっ∑(・ω・ノ)ノ!
成長してる証拠ですね( *´艸`) 

たくさん友達を作って、やさしいたくましい男の子になってください!



チューリップと
・・・・・わかりません。
ウエダ本社では昨年から4月1日に新入社員を迎え、全社員で入社式!!
新入社員の緊張している姿を見、心新たに望める機会ができました。

明日は4月1日、新入社員2名を新たに迎えることになります。
新入社員だった頃を思い出し、謙虚にそして素直に彼らとともに成長していけたらと思います。
みなさん、心を新たにがんばりましょう!



明日は先輩1日目を迎える原田さんです。



2011年3月30日水曜日

多忙な中でも春爛漫

佐々木です。

このたびの大規模地震により被害を受けられた皆様に
心よりお見舞いを申しあげます。
皆さんの安全と一日も早い復旧をお祈り申しあげます。

ようやく、さくらの便りもチラホラと聞こえて来る今日この頃です。

私の周りで、春と言えば年度末の多忙さが頭に浮かびます。

毎年の事ながら、この時期さくらの開花と共に、年度末で仕事が集中し、

受注した商品が期限内に納まるとか、間に合わないとか、

作業者が居るとか居ないとか、毎日が大変なスピードで過ぎて行きます。

そうは言いながらも、毎年なんとか納まり、新年度を迎えるのですが・・・・

多忙な中でも少しは立ち止まり、さくら、椿、石楠花、ぼたん、つつじ、山吹・・・と

4月の京都は百花繚乱。そして、社寺の特別公開やライトアップ、夜間拝観。

北野おどり、都おどり、京おどりが花を添え、春爛漫の京都は、うきうき、

ワクワクです・・・時間をつくり楽しみたいと思います。


次は清水さんです。

2011年3月29日火曜日

すごく濃い一年

皆さんこんにちは。田中彩です。
急に雪がちらつき、寒くなったりと季節の変わり目で
なかなか気温が落ち着きませんが、お体お変わりございませんでしょうか?

今年は花粉もすごいらしく、
社内でも次々に発症者が増えています。
私もなんだか最近鼻がすっきりしませんが、ただの風邪だと信じています。

さて、いよいよ入社式まで残すところあと二日ですね!
今頃、新人さんはどんな気持ちで毎日を過ごしているのでしょうか…?

私はというと、早いもので社会人になり一年がたとうとしています。
思い返せばあっという間の一年でした。
けれど、学生生活では味わったことがない程すごく濃い一年だったように思います。

入社当初は同期の二人の明るさと面白さ、元気の良さ、
そして何よりもそれぞれキャラが確立されているなぁ!と圧倒され、
「自分はキャラが確立されていない!飲み込まれる!」ともおびえていたこともありました。

この一年多くのことを学び、今まで感じたことのない喜びを感じ、
時には同期に図星な点を指摘され悔し泣きをしたこともあります・・・。笑

この一年で少しは成長できたかな?と、
少しは社会人の仲間入りできたのかなと、
次の新入社員研修を考えながら感じております。

今回は私たちが、新人研修の「マナー」等を先輩と一緒にレクチャーします…
少し不安ですが、しっかりと一年分の成果を教えられたらと思います。

まだまだ”先輩”としては頼りないかもしれませんが
一緒に、いや、新入社員の二人よりも何倍も大きく成長しなければと思います。

そして、新入社員に飲み込まれない様に精一杯頑張ります。

これ以上横には成長したくないので、
今年の私のテーマでもある「健」に則り、
規則正しい生活を送り、何事に対しても素直に吸収し成長したいなと
あらためて感じている今日この頃です。

では明日は佐々木さんです。
よろしくお願いします。

2011年3月28日月曜日

あれから1年

経営企画室の土本です。

まもなく4月になりますが、朝晩の冷たい風を身に受けながら、まだ冬が終わっていないことを思い知らされる毎日です。

さて、4月と言えば色々と節目になる時期ですが、会社のことで節目と言えば、やはり新入社員を迎えるタイミングということでしょうか。

去年はウエダ本社にとって約10年ぶりとなる新卒採用を行いましたが、受け入れる側の我々も初めてのことばかりで、手間がかかった分だけ自分達にとっても非常に良い経験になったように思います。

1年前に入社した3名の新入社員が日々努力している姿を見ていると、自分達にとっても大いに刺激になると同時に、先輩社員として伝えてあげられることとは一体何なのかを問いかけられているようにも感じます。

あれから早1年、この4月からまた新しく2名の新入社員を迎えます。

後輩達が増えるに連れて、自分達の果たすべき役割と責任が大きくなっていく。

それに伴って自分自身も成長していかなければならないのですが、なかなか思うように成長できていないので、せめてダメなところは反面教師として後輩達の成長を後押ししたいと思います。。。

明日のブログは、去年の新入社員で、この1年間すごーく成長した田中彩美さんです!(笑)

2011年3月25日金曜日

新人さんって羨ましい

こんにちは、藤林です。

花冷えだったり、春うららだったりと体調管理が気になる日和が続きますが
未だ、避難所で生活されている方々を思うと、早く暖かくなってほしいと祈るばかりです。


さて、3月も残すところあとわずか
来月からはウエダ本社にも新たな人材が入ってきます。
新入社員さんを見るにつけ、自分の頃の不甲斐なさに目眩がしそうです。

私が入社した頃・・・ほんの二十数年前。。。
新入社員はグループ全体で16人程いたでしょうか、中でも同年代の同期とはよく遊んで?いました
今では私一人しか残っておりませんが、良き思い出です。
しかし、いざ仕事の事を思い出すと・・・あまり思い出したくないような・・・。
高校を卒業したばかりで(高卒でもちゃんとした方はいらっしゃいますが)
私の場合、右も左もどころか上も下も分らないような有様で酷いもんだったと思います(>_<)
そんな新人でも、周りの諸先輩方に導かれ、支えられ、助けられ、励まされ、時には泣かされ?!
なんとか一人前に(まだか?!)育てていただきました。

さぁーて次は、恩送りしなければなりません。
昨年同様、今年も新人研修が行われます
少しでも、自分が受けた恩に報いるためにも、しっかりと役割を果たすべく
ピシパシ指導しなければ、その前に昨年の復習をしなければ f ^_^;)です。




次回は、土本さんです。

よろしくお願いします。

2011年3月24日木曜日

もうすぐ春ー桜

今年2回目の猪股でございます。

東北・関東大震災で被害を受けられた皆様には心よりふかくお見舞い申し上げます。
ニュースでは悲惨な状況が映し出され、又福島第一原発の目に見えない放射能影響も日に日に
拡大して行くようで気がかりでなりません。

さて私は相も変わらず御室の八十八ヶ所をジョグしています。
年頭に一日に3周ジョグを目標にしていましたが1月は3周しましたがジョグで通せませんでした。
2月12日に3周ジョグを達成出来ました。しかし右膝が痛くなり翌日は1週しか出来ません。
無理は禁物だと感じ、それ以後は2週にしています。

もうすぐ春、桜の季節です。
御室といえば仁和寺の遅咲きの丈の低い御室桜が有名で華やかです。
4月中頃が見ごろかなと思っています。
その見ごろに合わせてさくら祭りがあります。但し有料です。
私の住んでいる太秦周辺には嵐山、天龍寺、梅宮大社、大覚寺など桜の名所がいろいろとあります。
近くの穴場としては、梅津北小学校北側の有栖川の桜も素晴らしいです。
毎年、我が家の主人公のポコ(キャバリヤ)と一緒に散歩を兼ねて花見に行くのが待ち遠しい
今日この頃です。
本日はこれにて失礼いたします。

明日は藤林さんです。

2011年3月23日水曜日

思い出の春

おはようございます。前江田です。
早いもので入社し、1年が経ちました。あっという間に過ぎていったという感じがします。
学生とはちがい、社会人として世の中の役に立ちたいと思っていた気持ちを思いだしました。この一年で何が成長したか?と考えるとこれ!というものはいえませんが、素晴らしい方やヒトとの出会いが私にとって非常に勉強になった1年でした。ただ何も考えないで生きるのではなく、考えて、考え続けて生きることがどんなに自分の成長につながっていくかということをたくさんの方に教えて頂きました。学んだことをもっとたくさんの方へ発信し行きたいですし、今年はさらにパワーアップしていきたいと思います。今年も前江田をよろしくお願い致します!!

話は変わりますが、先日家族の卒業式がありました。前日に何も用意していないということで、社内の〝お花の先生″に相談したところ何と、翌日素敵なコサージュを作って頂きました!!

とても素敵なコサージュ!! 市販のとは違い世界に一つだけしかないコサージュが非常に気に入りました。

そして素敵な卒業式に参加し、大変感動してきました。卒業式というのは家族にとってのご褒美だと思いました!!

このコサージュをみるたびその素敵な卒業式のことを思い出すのだろうなと思います!!井上さんありがとうございます!!



明日は猪股さんです。

2011年3月22日火曜日

新人時の思い出

ウエダに入社して33年になります。
私が入社した時は
山科にスチール家具の倉庫がありそこでトヨスチールのデスクとチェアーの組立を習い、倉庫整理を
覚えました。
スチール家具をトラックに積込む段取りは先輩が行い、ロープ掛けを覚え、少し仕事が楽しくなっているのを感じていたのを思い出します。
その時代はお客様からの注文をウエダ配送センターと書いてある自社トラックで午前と午後に何日か配送で経験し自然と商品を覚えるようになっていました。
しばらくたって本社に戻り、事務用品を、丸昭運送(契約)から2台の車に乗り込み、文具店さんへの配達を助手席に乗り込み、午前と午後2回配送に回っておりました。
1年ほど文具店さんの配送を経験してから、やっと担当店を与えられ営業職を始めて経験しました。
今から思うと、誰でも出来る仕事でありましたが文具店さんに気に入ってもらえないと注文をしてくれないことを感じていました。
営業している中で、オフィス家具の問い合わせが少し増えて事務用品より家具販売の方が金額も上るため結構、家具販売に自分自身、力を入れていたことを思い出します。
そしてユーザーの知らないデスク・パネルの案内も出来るようになっていくことで、商品知識があるこちらの立場が少し逆転してきたことを思い出します。

2011年3月18日金曜日

春に向けて

 こんにちは営業の西澤です。
3月中旬とはいえまだまだ寒い日が続きます。
また東北地方の方々には震災、津波でと厳しい状況での暮らしと
お見舞い申し上げます。
春といえば花見です。入社した20数年前は祇園円山公園での花見が当社の恒例行事でした。
その年入社した新入社員を一年上の先輩社員がちょっと来いと言って連れて行き
円山公園にブルーシートを敷いて缶コーヒーを2本渡されて朝の10時頃から集合時間の7時頃まで
場所取りをやらされます。先輩社員がビールやおつまみ、お寿司などを買ってこられ、少しつまみ食いもやりました。
毎年花見の日は必ず雨か、すごく寒い日なり良い天気の日に行なった記憶がありません。
おつまみやお寿司など雨がかからないようにまた缶コーヒー2本では寒さを防ぐことは出来ず
新入社員の初めての試練です。この試練を乗り越えてウエダマンに成るのです。?

明日は多谷さんです。

2011年3月17日木曜日

「春に向けて」

「東北地方太平洋沖地震」により被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
企業としてお役に立てるとも考えていますが、個人で直ぐに始められる事もあると思います。

私は「日常生活を普通にやろうキャンペーン」を実施中です。

ここで日本全体の経済活動が滞ると結局被害を受けられた皆さんの復興が遅れることになると思いますので、自分の出来ることをやっていきたいと思います。


設計の田中治です。

 私が入社したのは1983年(昭和58年)で、この年は「ウエダツインタワー」(北ビル)が竣工した年
でもあり、私の職場も新しい綺麗なオフィスでした。
 この年の新入社員は、男性7名・女性7名の14名で結構多かったと思います。

 入社した頃は事務用品部主催の「花見」があり、私は施設部でしたが参加をさせていただきました。
ところがこの年はあいにくの雨模様で、傘を差しながらとりあえず飲食をした思い出があります。

 最近の花見は自宅近所の川沿いの桜並木を散策する事が多く、以前の社員ブログでも動画で紹介させていただきましたが色々イベントもありなかなか楽しい花見になっています。

※以前紹介させていただいた動画を再度掲載させていただきます。


明日は西澤さんです。






2011年3月16日水曜日

「入社のころの思い出」

営業の長谷川です。


今年もはや2回目のブログ登場です。

みなさん、お元気でしょうか? 少しずつ暖かい日も増えて、少し外に出るのが億劫でなくなってきた今日この頃。



入社のころの思い出という事で、ウエダ本社に入社して丸15年が経とうとしています。

私が入社したころは、バブルがはじけて、企業が採用を減らしだしたころだったと思います。大学に入るまではバブルやベビーブームでとにかく大学にはいかないと・・・というような時代で、大学に行けば就職はどうにでもなる~ぅみたいな時代でした。大学を出るころにはすっかりバブルは弾け、就職難といわれる始まりのころだったと思います。でも今ほど酷くないですね。今の学生さんは本当に大変だと思います。
そんな中で、縁あってウエダ本社に入れていただきました。

最初は、商品を覚えないといけないということで、倉庫で注文を受けた分の品出しでした。
約半年ぐらいは倉庫で作業をしておりました。その後、販売店さんへの文具のルートセールスです。担当させていただいた販売店さんからは、本当に色々なことを教えていただきましたし、時には叱られ、また時には励ましていただいたりしました。

先輩たちは、沢山ある文具の品番や定価などが頭に入っており、お客様から品番を言われなくても、すらすらと注文書に品番を書き込んだりされていて、すごいなぁと関心しておりました。
月日が流れ、今はメインとなる商材は家具・備品がほとんどで滅多に文具の問合せを受けることはないですですが、たまに商品を見かけたり、聞いたりすると懐かしいなぁと感じてします。それだけ時間が流れたということなのでしょうね。

今は、ウエダ本社にも沢山の後輩が出来ていますが、自分がウエダ本社に入ったときに感じたように、少しは先輩らしく手本になるようにならなければなりませんね。

これからも頑張っていきたいと思います。
ということで今回は、昔を少し思い出してだらだらとなってしました。

ありがとうございました。

明日は田中(治)さんです。

2011年3月15日火曜日

負けないという気持ち

「東北地方太平洋沖地震」により被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
私たちにできることは何かを考えることからはじめています。
弊社代表の岡村は神戸淡路阪神大震災の被災者です。被災者同士でしかわからないこともあると言います。
個人的な意見ではありますが、マスコミの影響もあり復興してきたという雰囲気になるころが本当の意味で支援の始まりなのかもしれません。
今からそれにむけて私たちに何ができるのかを考えて行動につなげていけるようにしてみたいと思います。
くれぐれも健康にご留意され、一日も早い復旧をされますよう心からお祈り申し上げます。
社員ブログは通常通り運用を継続させて頂くことに致しますのでどうぞよろしくお付き合いよろしくお願い致します。
スタート3時間前

オフィスプロデュース事業部の田中です。
先日、第31回 篠山ABCマラソンのフルマラソンの部に出場して参りました。自身では完走を目標にチャレンジし念願の完走をはたせました。その時の記録をここに記しておこうと思います。

制限時間の5時間20分に加え、途中には5つの関門があり、初めてとしては決して易しくないマラソンだったと思います。
スタート・・・午前10時40分
●  6.8km・・・午前11時50分
●18.2km・・・午後 1時05分
●24.1km・・・午後 1時45分
●30.6km・・・午後 2時30分
●36.3km・・・午後 3時10分
●ゴール(42.195km)・・・午後4時00

少し早い目に現地に到着し、会場をぐるっと見学して緊張感を味わっていました。

午前10時40分に第1組がスタート。遅れて10分後にいよいよ私を含む第2組がスタート。

スタート直前

一緒に出場したメンバーとは5キロ地点ではぐれ一人旅の始まりでした。

沿道には、一般の方の声援もありランナーにとっては大変勇気づけられるもので、子供たちがハイタッチしてくれることで何度となくパワーをもらえました。飴やチョコといったものを給水ポイント以外でも提供して頂き大変ありがたかったです。

20キロをすぎ、中間地点手前で、ガクンときたのをはっきりと覚えています。

ハーフマラソンは何度か走っていたので、ここからが本当にはじめて体験する距離となります。

折り返しポイントが第4関門で、一緒に出場したメンバーとすれ違い踏ん張っている姿が確認できややテンションはあがったのですが、この区間が一番つらく、天気も少しわるくなってきたので寒さに少しおそわれました。

関門を通過できなければ、「収容車」と書かれたバスに回収されてしまいます。走っているコース脇にそのバスが待機しており、乗ってたまるか!という気持ちと乗せてという心が葛藤しておりました。

20キロ付近
ふらふらになりながらも、残り時間9分で第4関門を通過しました。ここは本当に厳しかったです。

いよいよ当初から一番厳しい区間の第5関門です。この関門さえ乗り越えれば制限時間内にゴールできるという確信はありました。

しかし、32キロ付近で、足がつり、しばらく動けず、もうだめかと一瞬心が折れました。

しかしなんとしてもゴールしたいという思いだけで前にすすみ、足をかばいながら歩きはじめました。

このあたりのランナーはたぶんみんな同じ気持ちだったのではないでしょうか?ふらふらになり、同じように足をかばいながらもみんなまえに進んでいます。

時計だけを気にしながら、まえにまえにすすみ何とか走れるところまで気持ちが回復し、再び走りはじめ何とか最難関の第5関門を突破しました。

ここまでくれば後はいけると確信があった直後にとある沿道の会話が気になりました。

完走メダル
「ゴールは16時で最終」

実はスタートが10分遅れの組であったので、勝手に16時10分がゴールだと思っていました。この36キロを過ぎたこの地点で初めてゴールが思っていた時間より10分早いということに気づきました。

このときは本当にあせりました。スパートする力は残っていません。確実に前にすすむことがこの区間では大事なことと予定していただけにスピードをあげることができません。

「うまいビール」という呪文を唱えながらひたすら前にすすむのみ。このあたりのランナーの心境はみんなでゴールしようぜ!って感じの空気感がながれていたように思います。

沿道の「足が痛い?-気のせい気のせい」というフリップがとても印象的で、ある意味そうだそうだとパワーをここでももらえました。

ゴールの証完走メダルです。これはめちゃめちゃうれしかったです。この時の負けないという気持ちは仕事においても役に立つに違いありません。

明日は長谷川さんです。宜しくお願いします。

2011年3月14日月曜日

春に向けて

もうすぐ春です。

春になると、花粉症がやってきます。
私も結構なるんですが、今年はまだ来てないないです。
このままこなければいいのですが・・・。

他には卒業式、入学式、入社式など
新生活が始まる時期が多い時期ですね。

この前、電器屋さんに買い物に行きましたが、
パソコン業界ではこの時期はそういった
新生活に向けての新型モデルが発表が多い時期だそうで、
いろいろ出ているみたいです。

この前iapd2の発表もあって、
世間ではタブレットPCの話題で賑わっているようですが、
個人的には購入するかどうか迷っているところです。

WindowsタイプのタブレットPCもでるみたですし、
ひとえにPC購入といっても
今までのスタイルの考え方を変えていかないと、
買ってしまって後悔したなんて事がありそうで、
今は購入には難しい時期ですね。

明日は、田中信さんです。

2011年3月11日金曜日

宇宙を想え人愛せ

もう春がそこまで来ているような・・
いつも使っているインターネットのトップページに
桜の花便りが始まりました。

肌寒い時と暖かい時とを繰り返し
春がそこまで来ている事を感じ
少しうれしくなってきています。

春と言えば
新入の季節でもありますね
私にもそんな時がありました
その頃の話は以前のブログでも
書き綴っていたので
今回は別の話をします。

『宇宙を想え人愛せ』

ウエダの社是なんですが
私がウエダに入社した時にはすでにありました

私はこの社是結構気に入っているんです。

今から20数年前、当時の会長が私に

『あんちゃんウエダの社是の内容解るか?』と
幾度となく聞かれることがあり
その度にこんな話をしていただきました
(だいぶ以前の話で間違って記憶している方が多いですが・・)

『近い将来普通に人間が宇宙に行く時代が来る
それこそ海外旅行でもするがのごとく
宇宙旅行が出来る時代が必ず来る

その時の為に常に宇宙的視野に立って
物事は考えていかないといけいなんだぞ

でもそんな時代になればなるほど
人が人を愛する心を忘れたらいかん
そんな商売をこれから考えていかんとあかん!』と

まだ私が若かった頃なるほどなと思っていたかどうか
今思えば定かではありませんが、あの時話してもらった
話の内容がここ数年少し解ったような気がしてます。

この話も以前のブログで書いていたものですが
新年度近しと言うことで、若かった頃の気持ちに
立ち返り、新たな始まりをすすめていきたいと思っています。


オフィスプロデュース部 安藤

月曜日は山下君です。

2011年3月10日木曜日

入社のころの思い出

塩見です。
私がウエダに入社したのは昭和45年です。

同期で入社したのは、男性4人、女性3人の計7人でした。
男性4人の内、営業が3人、サービスマンが1名で、女性は内務でした。

今から考えると、7人の入社はかなり多いのではないかと思いますが、同期の人間が多いという事は、話し相手が多いという事で、困った時などの相談相手にもなってもらえるので心強いものでした。

今現在私は入社して40年ウエダに勤めているが、同期で入社した者は、私以外
辞めてだれも居なくなってしまっている。

入社当時の営業は、最初先輩と同行営業ですが、同行といっても何も出来ずただついていっているだけで全然何も出来なかった。

少し経ってからは、度胸をつける為といわれて1人で飛び込み営業に行きました。
この当時は、シャープの電卓が小さくなってきた時で、今でも覚えている機種で、エルシー8とという品番で8桁の電卓でした、1桁10,000円と言われていた時代で、この電卓を持って1軒1軒飛び込みでまわった事を思い出します。

明日は安藤さんです。

2011年3月9日水曜日

春が来た?

こんにちは。
多田のブログです。

春を感じるのは、私は長岡京市に住んでおり春になると、と言うか実際は1月頃から
長岡では菜の花のつぼみを取っておひたしや菜の花漬けにされる農家が多く、
丁度今の時期はつぼみが取りきれず、畑一面黄色の花で一杯と言う光景を見られ
春が来たと言う気持ちになれます。
それと、庭の沈丁花が今年は早くも咲きだしてきました。

と世間では春の雰囲気ですが、先日6日の日曜日は京北町と美山町の間にある
深見峠まで子供をつれて雪遊びに行ってきて来ました。
園部から日吉ダムを通って行ったのですが、流石にその当たりにはもう雪は全く無く
不安になりながら162号を美山町に向かって山の中へ入っていくと
だんだん雪が残っていて目的地に着くと多いところでは私の膝くらいまであり、
目的の小さなかまくらを子供と一緒に作りその中で子供にカップラーメンを食べさせて
まだまだ冬を満喫してきました。

ではまた次回よろしく。

明日は塩見さんです。

2011年3月8日火曜日

春に向けて

先週末から花粉症デビューの気配がしている古谷です。

鼻の奥がムズムズ、目頭がムズムズ、なにかスッキリしない感じです。
まだまだ私なんか軽症なんでしょうが、これ以上、ヒドくならないように願うばかりです。

さて「春に向けて」ということですが、小さい頃から春休みの時期はついつい薄着になって、
また心地よい日差しのお蔭で気持ちもオープンになり、風邪を引いてる印象があるので、
まずは風邪をひかないことに注意したいですね。

そして、いよいよ発表となった、i-pad 2 !
白色も出るようで、買おうかな...MACも欲しいなと、最近、悶々としております。

春は、新生活が始まる季節なので、私自身はデジタル機器からになりますが、
新たなライフスタイルを実現していきたいなと思っております!

あとは、桜が咲けば、毎年恒例のお花見BBQですね!昨年は雨だったので、今年は天気に
恵まれることを祈ってます!



明日は、多田さんです。

2011年3月7日月曜日

春に向けて

こんにちは、井上です。
春が近づくと何だかワクワクした気持ちになります。
新しいことを始められそうな気がして。

先日、ウエダ本社屋上の日本庭園にもメジロがやってきて、枝にとまって美しい声で鳴いていました。首を振りながらピョピョピョピョ~と楽しそうにマイペースで歌を歌っているような姿はたまらなく可愛くて、春をいち早く感じさせてもらえて幸せな気持ちになりました。

春という季節に浮き立ってばかりもいられません。
何かを成すには、体力も根気も要ります。

最近、読んでみたい本の中の一つにサッカー選手かずの「やめないよ」という本がありますが、何となく題名から想像させられるものがあります。
とにかくやめない、練習量を減らさない、20代の選手たちと同じ練習をこなし続ける強さには脱帽です。

私もやめずにいたいことがあります。
ヨガ、お花、英語の勉強・・・
春に向けてというより、これからもコツコツとやり続けていきたいと思います。

明日は、古谷さんです。

2011年3月4日金曜日

さくら

ウエダ本社・宮本です。
早いもので、もう3月、月日なんて直に過ぎますね。
「寒い・寒い」と言っていたが、暖かな日差しが戻ってきた。
昔好きだった冬が、今は嫌い、寒さが身体に堪える。
家に閉じこもっていたが、やっと外に出る気分になってきたかな?
もう少しで春、さくらの季節、最も好きな季節。
近所にさくらの名所があり、さくらの花が咲き始める頃にはとても賑やか。
休日には沢山の人達が、さくらの花の下で大宴会。
今年は何処のさくらを見に行こうかな・・・。
高遠城のさくらをリベンジしよう。
以前、行った時は時期が遅くなり葉桜見物になってしまった。
「満開だったらすごく綺麗だろうな」という思い出がある。
近くに温泉もあり、一泊したら家族サービスにもなるかな。
よし計画立てるぞ!!!
「春」早く来い。

月曜日は井上さんです。

2011年3月3日木曜日

小田原の春

こんにちは。
サービスの坂本です。
私は今、神奈川県の小田原の塚原という場所へ研修に来ています。
寒い!
メーカーさんの研修施設が山の上にあるため、ひじょーに寒いです!
毎日事務所や家族へ電話をしていますが、京都は晴れだそうですね。。。ウラヤマシイ。。。
研修施設では毎日頭がこんがらがる内容の講義を受け、設定をしていますが、寒いので風邪を引いてしまい、頭がぼーっとしてしまいます。
風邪か花粉症かはわかりませんが、出来れば花粉症にはなりたくないですねぇ・・・
なんとか研修をこなしていますが、今日はかなり焦りました。
設定は出来ているのに正しい動作をコピー機がしない!
何故!どうして!
相方もわからず、僕らのチームだけが取り残され、30分後に講師へ報告したところ・・・
「これはコピー機が壊れていますね。設定は合ってます」
おいおいおい。。。。
結局、僕らだけ延長してなんとか他の機械で設定を終えましたが・・・
無駄な時間が・・・

外はずーっと雨、講師に「ここの冬はこんな天気なんですか?」と聞いたら、「冬というよりは春がこんな感じですね。関東は低気圧がずーっとたむろしているので、いつもこんな感じですよ」と言われました。
春なのに雨とは・・・やっぱり地元が一番だなあと、つくづく思いました。

明日は宮本さんです!

2011年3月2日水曜日

春のワクワク度

こんにちわ。ウエダ本社の牛島です。

春の訪れの気配と共に春の花がつぼみをつけて来ていますね。。
私は毎年春にターシャテューダー(ガーデナー・絵本画家)の言葉をふと思い出します。

「最近の人は待つ事が苦手だけど、待つ事ができればたいていの事はうまくいく」と。
球根を植えて、すぐに花は咲かないけど、待っている間、ワクワクすると言っていて、私もワクワク出来る余裕と楽しみを持ちたいと憧れていました。

この言葉を聞いた当初は、私も最近の人の証?で、待つのが苦手やな。なんて変な納得してましたが、ワクワク出来ない理由も年月がたてはわかった気がしてます。

初めて育てる花なんかは、「咲くの遅くないかい?」「本当に咲くのかな?」「いつ咲くんだ?」と、いらぬ心配をしたりして、実際のところ、ワクワクなんかしてられない感じで...(汗)

でも、ターシャは咲いた時の事を考えていて、私は咲かなかった時の事を考えてしまっているんだなと。
「幸せは心の持ち方にある。」というターシャの言葉にも納得です。

頭でわかっていても、思う事は逆だったりする自分に残念な感じですが、毎年ワクワク度が少しづつ増している気がします。

ヒヤシンスのつぼみ↓




ワクワク...

明日は、坂本くんです。

2011年3月1日火曜日

宣言の春

市村です。

この間セミナーで今年の自分の目標を決めるという、「課題」が出ました。
日頃から思っていることがあったので比較的すぐに課題はできました。
目標はずばり「営業のプロ」になるということです。

Wikipediaによればプロとは
「ある分野について、専門的知識・技術を有していること」
「それを職業としている人」
「そのことに対して厳しい姿勢で臨み、かつ、第三者がそれを認める行為を実行している人」
といったところらしいです。

では自分の営業活動は
専門的知識・技術があるのか?
第三者に認めてもらっているのか?
答えはNOだと思います。

自分も社会人になって20年近くになりますが、
まだまだプロという領域には達していないと思います。

私たちの使命は「働く環境をイキイキとする」ことです。
「働く」という字は日本で作られた漢字だそうです。
人の道を説く僧侶が、
「人のために動くことを、働くというのだよ。人の為に動いていると、愛される人間になる。
だから一生懸命働きなさい」という教えをこめて作ったのだと話されていたようです。

又、人は本当に感動をしないと動かないそうです。

私はプロというのは相手の期待以上のことを提供する事だと思います。
私もそうですが、自分の期待以上のことをしてもらえたら絶対に「感動」すると思います。
一つ一つ相手に「感動」を与えることで少しずつプロに近づけるのだと思います。
さあ明日からがんばるぞ~

明日は牛島さんです。