2011年6月30日木曜日

6月の思い出

こんにちは、お客様サポートの清水です。


暑い日が続きますが、みなさん、既に夏バテ状態でしょうか。。。
いつも室内で業務をしておりますので、営業さんが帰社される度に、
申し訳なく思っております。

6月5日、地元のお祭【あがた祭】がありました。
日曜日ということもあり、お昼から人がたくさん溢れていました。

わたしは、友達とベビーカーを押しながら、露店を回りました。
といっても、結局はどれも商店街の店で購入してました♪




左:ケーキ屋さんのシンプルクレープ
中:焼き鳥屋さんの焼き鳥
右:中村藤吉さんのソフトクリーム


今年は子供連れということもあり、夜はあまり出歩きませんでしたが、
いつもこのお祭がプチ同窓会みたいになります。
最近では子供連れの親の顔を見ると、知ってる人ってのが多くなってきました。
みんないい大人になってましたね(^o^;))

最後に蛸せんが食べたかったので、購入し、家まで持って帰りましたが、、
結構時間がかかってしまい、着いた頃には湿ってシナシナになってしまいました。。。
次回はその場で食べようと思います♪

次は、、、8月10日宇治川花火大会!!を楽しみましょうかね♪
あ!その前に祇園祭ですね!


明日は、原田さんです。


――――――――――――――――――――
今年の「京都流議定書」~価値観の大転換~
公式HP:http://kyotostyle.jp/
――――――――――――――――――――

2011年6月29日水曜日

いっこく堂2011スーパーライブin城陽

ついこの前の日曜日、世界も認めた腹話術師のいっこく堂の

スーパーライブを観に行ってきました。

皆さんご存知の通り、腹話術師もあそこまで来ると、もう芸術的な

感じがします。腹話術の世界で、バビブベボの声を出し演じる事は不可能と

されて来ましたが、言語学の常識を完全に覆したことになります。

両手に人形を操り、しかも歌の物まねまで行い、歌の上手さに加え、

ネタの上品さで、年齢問わず楽しむ事が出来る。

思ったより短く約1時間10分程度のライブであったが、

城陽文化ホール満員の観客を充分堪能させるライブであり、

最後はスタンディングオーベーションでした。

近々に、ホテルオークラでのデイナーショウに再来するらしい。

又、師匠とジョージに会いに行きたい気にさせるライブでした。



※ 次回は平原綾香さんのライブに行くつもりです。





明日は清水さんです。

2011年6月28日火曜日

今年の夏

こんにちは。田中(彩)です。
最近毎日ばててしまいそうな位暑い日が続いていますが
皆さん体調はいかがでしょうか?

さて、去年のこの時期には
私は確かフラダンスを始めたいといっていましたが、
今年ようやく念願のスポーツを始めようと試みています。

ズバリ マラソンです。
同期の前江田に誘われ9月25日の彦根マラソンにでることになりました。
まだまだランニングさえ始めていません。

まず大会は10Kmなのですが、
本当に走れるか不安です。

しかし、こういったものは何でも、勢いとノリだろう!とうことで
思わずエントリーしてしまいました(^u^)笑

次の日が月曜なので
そこに不安も抱きつつ、
まずは形からということで・・・・

ウェアとシューズを買いにいてきました!
これでバッチリです。
また写真はありません…笑 撮り忘れました。

今年は、マラソンにどっぷりはまる一年にしたいと思います。
まずはウォーキングで体を慣らします。
また良い報告ができるように頑張ります。



明日は 佐々木さんです。
――――――――――――――――――――
今年の「京都流議定書」~価値観の大転換~
公式HP:http://kyotostyle.jp/
――――――――――――――――――――

2011年6月27日月曜日

データ収集の日々

経営企画室の土本です。

最近、お客様のオフィスにお伺いして
照明器具の消費電力量を計測させていただく機会が増えています。

少しずつ普及し始めたLED照明について関心をお持ちのお客様が増え、
導入を検討されるにあたって現状の蛍光灯の消費電力を調べ、
LED照明を取り付けた場合にどれだけ消費電力が下がるか知りたいという
ご要望が増えているためです。

LED照明は、製品による性能差や器具との相性が問題となるケースもあり、
ご提案させていただく私達も、カタログ値だけで判断せずに
実際に計測システムを利用して消費電力を計測することをお勧めしています。

実際、計測してみたところ事前に予想していた数値とは異なるケースが多々あり、
色々と気づかされることや興味深い事例などを目にすることがたくさんあります。

やはり計測をして思うのは、推測だけで導入の判断をしてはいけないということ。

導入に向けた判断基準は、節電効果であったり、コストであったり、利便性であったりと
色々な基準が考えられますが、計測によって現状把握がしっかりできていないと
判断そのものが誤ったものになりかねません。

せっかくの投資ですから、やはりお客様にとって
後悔の無い判断をしていただけるようにお役立ちができればと思います。

いよいよ、関西にも節電の波が押し寄せてきましたが、
夏の暑さが本格的になっていくと、エアコンの使用を控えるのも
どこかで限界を迎えるでしょう。

私自身、とても暑がりなのでエアコンが使えないのはとても厳しいのですが、
照明については現状のオフィス空間ほど明るくなくても仕事に支障はありません。

むしろ、近年は明るすぎるオフィス空間の弊害も指摘されるようになってきました。

単に照明をこまめに消して、エアコンの設定温度を上げるだけの省エネ術から、
設備と運用の両面において最適化を行うことにより
オフィス空間全体で省エネを実現するトータルソリューションへ。

LED照明も、その重要な要素のひとつになり得るものだと思いますし、
暑がりの自分自身のためにも、はやくその答えを形にしていきたいと思います!

明日は田中彩美さんです。

2011年6月24日金曜日

地デジ化完了

こんにちは、藤林です。


自宅のテレビは数年前に地デジ化しておりましたが
先日ようやく、実家のテレビも地デジ化いたしました。

6月に入ってから電機屋さんへ出かけたところ
もう、驚くほど液晶テレビの値段が下がっていてびっくりでした

始めに買った時の値段を思い出すと (*_*)
性能も良いし、きれいですし。

値段って不思議だなと思ったのが、寝室に置く用に
小さめのテレビを選んでいると、店員さんから
「32型とほぼ値段が変わりませんよ」と言われ
確かに。。。でも置くところが。。。
結局、置く場所を優先して26型にしました。

久しぶりに電機屋さんへ行くと、楽しいですねー

最近の電化製品は凄いですね、なかには何に使うのやら
よく分からない物も色々と f(^_^;

家中の家電を、全て買い換えたい衝動に駆られつつ
"ぐっ"と我慢して、テレビ以外に扇風機を1台購入して
お買い物は終了しました。


たまには、市場調査を兼ねて?電機屋さんを
ぶらぶらしなければ、と思った一日でした。


次回は、土本さんです。

――――――――――――――――――――
今年の「京都流議定書」~価値観の大転換~
公式HP:http://kyotostyle.jp/
――――――――――――――――――――

2011年6月23日木曜日

暑くなりなした

2011年4回目登場の猪股でございます。


今年もあっとゆうまに半年が過ぎようとしています。
あいも変わらず、御室八十八ヶ所をジョグしています。


5月は12周、6月は今日現在10周で予定が詰まって
いまして10周で終わりそうです。


6月に入ってからジョグしていましても汗の量が全然違います。
2周目になると帽子のつばより汗がしたたり落ちます。


本当に暑くなりました。


これからますます暑くなりますがジョグで汗をかくのも気持ちの
いいですよ!


これから夏本番ですが節電を心がけている今日この頃です。
本日はこの辺にて失礼いたします。


2011年6月22日水曜日

ピクニック

こんにちは。前江田です。

先月子どもの4歳のお誕生日でした。やはり男の子は仮面ライダーにハマっているようでしたので、誕生日ケーキはお願いしてオーズのケーキにしました。



そして先日、会社からお休みを頂き、矢橋帰帆島公園に親子遠足で行って参りました。朝からお弁当や準備に追われて大変でしたが息子はこの笑顔でした。


保護者は全員参加というので大型バス2台でのおでかけでした。

疲れ果てた様子…
中にはお母さんではなく、お父さんが参加されていたりと、育メンが多いし、素敵だなぁと感じました。
ワークライフバランスといわれるなか育児も家族ですることが大切だと思いました。育児に積極的なお父さんが増えていけばきっと子どもも幸せな気持ちになると思います。

もちろんお母さん同士の交流もありましたが、同じ子育てをしているもの同士で情報交換できる機会を大切にし、モチベーションに変えていきたいなと感じました。

矢橋帰帆島公園はローラー滑り台があり、親子でも楽しめたのでぜひ
行かれたことがない方は行ってみてくださいね。
  


 明日は猪股さんです。


2011年6月21日火曜日

マンションの屋上緑化

私たちは、屋上緑化を通して、環境問題にアプローチしています。


京都市内某マンションで屋上緑化工事をさせていただきました。
面積は約73平米 高麗芝50平米・タマリュウ23平米・陶磁器レンガ111個を使い6月初めに完成。
水遣りはコンピュータ-搭載完全自動灌水装置仕様
芝の下に基板があり、センサー2箇所を設置。冬は暖かく、夏は涼しく。 


 美しい地球環境を次世代へ・・・人にやさしい緑あふれる地球へ。

世界各地で起こる異常気象、地球温暖化、大気汚染など地球規模的に環境悪化が進行しています。
特に都心部での環境悪化は著しく、「ヒートアイランド現象」や都市型災害といわれる局地的集中豪雨が深刻化しています。こうした背景から、環境改善は急務であり、その対策として都市部の緑の回復が強く望まれています。 そして今、建物の屋上が緑化空間として注目を浴びています。都市の背景を灰色から緑へ変えていく屋上緑化が求められております。

マンションのオーナー様 設計事務所様 建設会社様 ありがとうございました。


  



   





2011年6月20日月曜日

米寿の祝い

営業の西澤です。

 6月19日に母方の祖母の米寿の祝いで親戚一同約20人程度が集まりがありました。
私は出席することは出来なかったのですがお祝いでウエダ一のアーティストの井上さんに
プリザーブドフラワーを作って頂き母親に持っていてもらいました。
祖母は滋賀県の日野町で小さい頃は夏休み、春休み、なると宿題もせず、田んぼや畑
ため池、小川なので虫とり、魚釣り、山菜採りなど遊びまくっていました。
乳牛も数頭いた時もあり牛の出産に立ち会った事もありました。
自分の嫁さんの出産に立ち会った時もあまり感動が無く、牛の出産と同じと言うと
すごく怒られました。それから立場が変わったとはおもいませんが?
都会では体験できない事を小さき時から体験できたとは今でも宝物です。

2011年6月17日金曜日

最近はあんまり・・・

設計担当の田中治です。

梅雨の季節で雨が続いていますが皆さん体調を崩されていないでしょうか?

さて、今年は自家用車のローン終わり&車検で乗り換えようか迷っていたのですが、
結局そのまま乗り続けることにしました(^^;)

最近はあまりドライブ旅行にも行ってないのであまり走行距離が伸びていないこともあり
まだまだ元気に走ってくれそうです。



        この車は今の車を乗る前に乗っていた「MGF」で7年間乗っていました。    
 
(左後ろの車はその前に乗っていた「ホンダコンチェルト」です。もちろん別個体ですが)
この車を乗り始めて初めて車で走ることが”便利”から”楽しい”に変わったように思います。

    ここで自分の趣味の「模型」と「自動車」が一体となりミニカーを集めるスピードが早くなり・・・


                   自宅の居間に結構な量のミニカーが!!   
                   (これはコレクションの一部です・・・(^^;))

           でも最近はあまりドライブもコレクションの追加も出来ていません・・・
                仕事も趣味も”いきいき”と楽しみたいものです。


 さて今年も「京都流議定書」の季節がやって参りました(^^)
 

今年のテーマは「価値観の大転換」です。

公式HPもオープンしていますので是非ご覧いただけますようお願いいたします。

来週月曜日は新しいデジカメを手に入れた西澤さんです。
   
                   

2011年6月16日木曜日

前回のブログは何を書いていたかな?

こんにちは、営業の長谷川です。


前回登場から、早一月半、毎回あっという間に時間が過ぎて行きます。

この前は、春遅くになって「インフルエンザ??」なんてことを書いていましたが、今日などは雨が降っているせいか、もうすぐ夏?だよね!なんて感じています。

営業でお客様のところにお邪魔するときは、暑い!!と思うことも多いのですが、夜になるとひんやりしているので、暑がりというか暑いのが嫌いの私にとってはありがたいです。



話はまったく変わってしまいますが、毎回スポットのようなブログになっているので今日は、前回までに書いた内容を少し振りかってみました。



「お客様に笑顔で接したい」と書いていましたね。どうでしょう?意識しているときは引きつった笑顔・意識できていないときは、やっぱり無表情?かな。

でも、何故か、みなさん最近よく話していただけているのです。ちょっと雑談めいたことも話していただけたり・・・

営業でお客様のところにお邪魔して、話が続かないとかなり凹んでしまうのですが、最近は、お客様のところから帰り際、少し笑顔になることも・・・

一人、車で「にこっ」としているのですから、周りから見れば不気味かも!!

お陰で最近は、体の調子もあまり悪くなることも少なくなってきたかも。



次は車のなかの「にこっ」を次のお客様のところまで続けて、お客様に笑顔で接する回数が増えますように 



今日は、この辺で また次回にはかなり出来るようになりましたと書きたいと思います。

ありがとうございました。



明日は田中治さんです。

2011年6月15日水曜日

またまたipad2

山下です。

前回私が書いたブログでは
ipad2が発売されたばかりで、
どんなものか楽しみにしていたものですが、
まだ買ってません(笑)

弊社の営業の何人かはすでに活用して、
私も触らせてもらったりしていますが、いいですねえ。

スレートPCとよばれるウィンドウズ搭載型のものも
最近、Acerをはじめいろいろなメーカからでているようですが、
タブレットPC市場はこのままアップルが突き進むかもしれません。

ウィンドウズ搭載の端末はどうしてもスピードや電池の寿命の
部分でipadにまだまだ負けているような気がします。
(ただ、ウィンドウズはビジネスシーンでは非常に使いやすそうですけど)

ただ、まだまだ本格的に会社としてこれらを
利用している会社はまだ少ないような気がします。
個人で買って使っているお客様は多いですが、
会社としてPCと同じように社用としての利用はまだ
あまりみられません。

どれだけ社内システムと連動できるかが今後はポイントだと思います。
ウエダのなかでもいろいろテストしていますが、
グループウェア、社内メール、ファイルサーバへのアクセスなど
ある程度できますが、顧客管理、販売管理、見積もりシステムなどの、
アプリケーションが必要なソフトがどうしても連動・閲覧ができません。

もし、ここができるようになれば、
PCの操作が比較的量の少ない営業などは、
ノートPCを廃止してタブレットPCに変えるところも
でてくるかもしれません。

キーボードなども別売りでありますので、
少し複雑な資料などを作りたいときだけ使用すればいいのでは
ないでしょうか?

まあ、いつも言ってますが
とりあえず自分が買ってみないといけませんね・・。


2011年6月14日火曜日

『自然の生き物は強い・・』

皆様こんにちは

ウエダ本社の安藤です。

今回は久しぶりに【庭園日記】を
お届けしたいと思います。

以前のブログで
【非常階段庭園】
【屋上庭園】 をお送りしておりましたが
今回は【非常階段庭園】です。

事務所の中でバーブを・・・・
昨年の今頃 そんな試みをスタートさせ
ハーブを育てられている専門家のお話を聞き
様々な書物を調べなどなどやっておりました。

そんな時女性社員からテスト用に
自宅で大切に育てていた
ラベンダーを2株ポットに入れて
提供してくれました。

何とか成功させるべくやっては見たものの
昨年の夏は大変な暑さで・・
昼間はクーラーを効かせた事務所で・・
夜は昼間に暖められた壁からの熱で・・

休日は前には水をあげてはいるものの
あの暑さでは・・・

育てたい場所では日差しが思うように当たらず
そんなこんなで・・・ すべて私が悪いのですが

2株あった内の1株は完全に枯らせてしまい
残った1株も瀕死の重傷・・・
このままではかわいそうだと思い
屋外の日の当たる風通しの良い場所で
育てておりました。

なんとか 一冬越し
春先からどんどんと 枝葉を増やし
ご覧ください やっとつぼみがふくらみ
薄紫の花を咲かせるところまで戻ってきてくれました。





生き物を育てるのは大変です 結局上手くいきませんでしたが
元気になって 綺麗な花を咲かせるところまで
もどってきてくれた事が大変うれしく感じます。

結局一年間では物になるところまで出来ませんでしたが
1年間の経験は様々な知恵を与えてくれましたし
この経験を生かして 継続していろいろな事を試しながら
成功するようにやっていきたいと思っております。

安藤 久明

※ 明日は 山下 陽平君です

2011年6月13日月曜日

夏の挑戦Ⅱ

こんにちは、塩見です、今日は前回の続きです。

プランタンに植えた、プチトマト(ミニトマト)、サラダトマト、プリンスメロンの生育状況をお知らせします。



現在ミニトマトは、かなりの実を付けています。

いつ栽培しても結構うまく実を付けてくれるので、ミニトマトは栽培のしやすいトマトだと思います。

今回初挑戦の、ミニトマトより少し大きくピンポン玉ぐらいまで大きくなる、サラダトマトは、実の付き方が少ない、原因は何か?、日当たりが少し悪かったので、植えた場所が悪かったかも知れない。



プリンスメロンはどうか、近所の貸し農園を借りておられる人が見られて、メロンはプロの百姓でもなかなかうまくいかない事もあるで~と言われた。

今のところ、1本の株から子づる2本~3本伸ばし、そして子づる1本に孫づる3本ぐらいに実を付けて、それ以外の孫づるは摘むようにしています。

いまのところ順調に育っていますが、天気が悪く雨が多いようだと失敗するかも知れない。

次回はいい報告が出きればと思います。



明日は安藤さんです。

2011年6月9日木曜日

ショック

こんにちは、毎日蒸し暑い日が続いてますが体調は崩されてませんか?

これで雨が降れば最悪ですね。

と言うのも5月末の休日にプランターに花を植えていたのですが

5月末から6月初めの雨が続いていたときにナメクジに花を全て食べられてしまったのです。

今は寂しくプランターにナメクジの這った後の残る葉っぱだけが残っております。

それと高速道路の休日1000円廃止。

これを使って福井、三重、愛知、岡山、鳥取など色々なところへ行っていたのですがこれからは、

なかなか行けなくなりそうです。車好きな私はこれで結構ストレス発散になっていたのですが・・・

特に新名神は走るのには最高でした。三重県からでも2時間あれば休憩しながら余裕で帰ってこ

れていた距離で、家族での休日の楽しみだったのに残念です。

それに車の中は、家族のコミュニケーションの場でもあったのです。

残念ですがまた新しい楽しみを見つけます。

今回はこのあたりで。

月曜日は塩見さんです。

ついに!!

こんにちは。営業の古谷です。

ジメジメ、蒸し蒸しした毎日ですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
夏の前にやはり梅雨。今年は梅雨入りも早いようですが、本当に過ごし易
い季節がだんだんと無くなってきたように思います。

さてさて、ついに、ipad2を購入しました。
2年近く使っているiPhoneもそのままに、いよいよpadユーザーの仲間入りです。

最近では、お客様の中でも、スマートフォンやipadを使われているのを、
お見かけすることが多くなりました。
どうやって使ったら良いの?という、ご質問も頂きます。

やはり、自分で使ってみないとと思い、購入を決意しましたが、かなり使ますよ、ipad (^O^)☆

社内では、padの話で盛り上がることも度々。

仕事の効率化を図るアプリケーションから、趣味の音楽アプリ、ラーメン屋さんの検索アプリなど、
本当に色々とあるものです。
こんなアプリ無いかな?と思い、検索すると、出てきますね。
使える使えないは別にして!(笑)

昨日は、原田‘mac"君から、今秋発売されるであろうiPhoneの情報を教えて貰いました。

すでに夏を超えて、秋が待ち遠しいです!

あとは、MACを揃えれば、完全にアップラーになるのですが…。

今後もipadを活用した事例を発信していけたらと考えておりますので、宜しくお願い致します。

明日は多田さんです。

2011年6月8日水曜日

お花屋さん体験

こんにちは。井上です。
最近は、グンと暑くなってきましたね。

私は、週末隔週でウエディング装花のお手伝いをしています。
アルバイトではなく、お花屋さんの経験をしたくてお花の先生にお願いしていたところ、今年の2月頃に多忙になってきたので「是非お願い」と言ってもらえて始めた修行みたいなものです。
その頃、何でも言ってみるものだなぁと飛び上がって喜んでおりました。

実際働いてみると、とても重労働。家に帰るととりあえず寝ます。
ほぼ1日中立ちっぱなしで、配達、装花、製作。
お店が3Fなので階段がこたえますが、いいように考えれば良い運動です。
そして車に積み込んだお花からは心地よい香りがプンプン漂ってきて、ここぞとばかりに吸い込んで天然アロマを楽しんでいます。

装花は教会や、レストラン、料亭などですが、流石京都は和装が多いなと感じます。
普段なかなか行けない料亭は、こんなに素晴らしい場所があるのか~とうっとりする反面お水や小さなゴミも落としてはいけないので、背筋がピンと伸び緊張しながらのお仕事です。

実際に自分が製作したものが人生の門出のお役に立っていると思うと、ニヤっと嬉しくなります。
もっとこちらで経験をさせてもらいたかったのですが、先生がおめでたということで一旦店を閉められることになり、私のお花屋さん体験も7月で終わりです。

短い期間でしたが貴重な経験をさせてもらったことに感謝しながら最後まで一生懸命にお手伝いし、今後に活かしていきたいと思います。

明日は、古谷さんです。

2011年6月7日火曜日

レジに謝る

ウエダ本社・宮本です。
つい先日、腹立たしいことがありました。
それはレンタルビデオ店スタッフの対応です。

新作1泊2日CD1枚と、旧作7泊8日CD2枚をレンタルしました。
翌日新作は返却したが、旧作は1週間あるので返却しなかった。
2日後店から電話があり、残りのCD2枚が返却されてないと・・・。
こちらは一週間の予定なのに、なぜ?と思っていた。
レシートを見ると、3枚とも1泊2日になっている。
スタッフとのやりとりの結果、差額分を支払うので、返却時はカウンターに来て欲しいと、他のスタッフにも分かるようにしておくと電話を切る。
高飛車なスタッフに不快感。

返却時、カウンターで精算すると、延滞料を請求される。
ちょっと待って、この分は差額分の支払いで、延滞ではないはず、スタッフ共有しておくと言っていたのに・・・。
レジ画面でその特記に気づき、レジを打ちながら・顔を背けたまま謝った。
今までの経緯から我慢できず、「レジに謝ってるの?」と問うてみた。
思い違いや・見落としは仕方ないとして、最後の対応はアカン。
本当の「ごめんなさい」ではなく、言葉の羅列で、「ごめんなさい」と言っているだけ、怒っているから取りあえず謝ろうという態度だと説教した。

偉そうなことは言えないが、間違っているときは、「間違っている」と言ったらいいと思う。
我慢も必要だが、言うことも大事だと思う。
自分にも足らないところはあるので、もっと人間力をつけようと思った日でもあった。



明日は井上さんです。

2011年6月6日月曜日

最近興味がある事

こんにちわ。
サービスの坂本です。
最近、iPadを購入したこともあり、Facebookに投稿する機会が多く、写メを撮るのが多くなってきました。
先日の日曜に「イクメンコンテスト」に参加してきました!
残念ながら1位ではありませんでしたが、なぜか「ユーモア賞」を頂き、某テーマパークの無料入場券をゲットしましたw

これこれw
近所のスーパーで晩御飯のおかずを探しに行って発見しました!
「あさりごはん 350円」に「値引き後価格 540円」のシールが!
レジに持っていったらいくらになるんでしょうかねぇw

これは嫁さんがGETした一物!
自販機に「ハッピー缶」という種類があり、お金を入れてボタンを押すと、ランダムで写真のようなオモチャなどが入っている缶が出てくるそうです。
ちなみに、中に入っていたのはイヤホン・・・いらねーwww



最近のお昼ご飯もよく撮るようになりました。
麺類が好きなので、ほとんどがラーメンやうどんといったのが多いですがw
しかし、田邊さんと行くと田辺さんがあげられるので、僕がアップする機会はほとんどありませんwww

皆さんも、御自分の視点を写真で残されると面白い事が発見できるかも!?
明日は宮本さんです!

2011年6月3日金曜日

近況

こんにちわ ウエダ本社の牛島です。

最近、ウエダ本社の屋上が賑やかになってきています。


芝生も新緑の季節で緑色が増してきており、菜園には菜園長、多谷さんのチョイスの

トマト、ナス、万願寺とうがらし、パセリ、南瓜、初挑戦のスイカなどが順調に成長しています。

また花壇には、社員が屋上花壇に。と持ってきてくれた「コキア」や「ひまわり」の苗が植わっています

まだ小さくて遠くからは発見しにくいですが、夏頃には存在感を発揮してくれているでしょう!





今から夏が楽しみです。。。

また報告させていただきます。




話しは変わりますが先日、京都府立植物園に行って自分と名前が同じバラを見てきました。

以前から存在は知っていましたが、花が咲いている状態を見るのは初めてで、初対面です。

そして、新たな発見で、友人の子供と同じ名前のバラを見つけたりしてテンションが上るひと時でした。


みなさんにも、もしかして同じ名前の植物が意外とあるかもしれません。

ぜひ見つけてみてください♪





2011年6月2日木曜日

「幸せ」の語源って知ってますか?

先日テレビの番組で漢字の語源を紹介していました。


結構残酷な物もあり、例えば「取る」という字は、戦争で
どれだけ相手を倒したかを自慢する為に倒した相手の片方の
耳を持ち帰っていた光景から来たものだとか
「白」という字は、頭蓋骨の色からだったりするとの事でした。

「幸せ」という字の説明もあり同じ様に残酷な意味があるのかと
思っているとこれがすごく納得出来るものでした。

「幸」という字は、辛いという字に一を足すと出来ます。

幸せは、辛いことを乗り越えることで初めて味わえるものだということです。

ほとんどの人は、どうしても辛い事から逃げ出してしまいます。
よく成功した人に、成功した秘訣を聞くと
「成功するまであきらめない事です。」と答えられます。
多分、想像を絶するほどの辛い事を経験されたと思います。
それを乗り越えてこそ、初めて幸せを得ることが出来たのだと思います。

「有り難う」という言葉も「難しい事が有ると」書きます。

難しい辛いことをに逃げずに立ち向かってこそ、
本当の意味の「幸せ」や「有り難う」が生まれるのだと思います。

今、辛いこともその先に幸せが待っていると思ったらとてもワクワク出来ると思います。

5月から新体制になりましたので、
自分自身も、新しく生まれ変わる意味をこめて
あえて辛いことに挑戦していきたいと思っています。

2011年6月1日水曜日

TODO

㈱ウエダ本社の中畑です。

最近のTODOリスト
①筋トレ
②7月の試験に向けた勉強
③後輩の話を聞く
④できるだけドラマ見る

>①筋トレ
まだ、週1.5回程度しかできていないけど、一芸が披露できるようになりたいです。
先日とある方と「この年になると腹筋は割れない。」という結論に達したので、
胸と肩、腕にしぼって週2日は習慣化するぞ。

>②7月の試験に向けた勉強
ここ1週間ほど手つかずになっています。まだまだランナーズハイにはほど遠いですが
そろそろドキドキしてきました。日程が日程だけに落ちられない。。やるしかない。

>③後輩の話を聞く
特に新人君の話を聞かないといけないのですが、10年も経つとなかなかその心境が
わからなくなったなぁと落ち込みます。「こわい存在ベスト~」といわれた。
申し訳ない。。

>④できるだけTVドラマ見る
好きなTVドラマが終わって久しいので、次を探していますがなかなか。
そのうち、終わってしまいそうです。

もっともっと仕事+&を探していきたいと思います。
以上、ありがとうございます。