2012年7月6日金曜日

「なかなか直らない癖」


営業の長谷川です。

今年は、例年に無く雨が多いようです。(統計とかではなく、自分の感想ですが・・・)

今日は雨も一時よく降りましたが、蒸し暑い一日でしたね。

 久しぶりのブログ登場で、何を書こうかと今日一日、お客様先へ向かう車での移動中、考えていました。

で、思いついたのが「自分の癖ってなかなか直らないなぁ」って思ったんです。

今更ながらなんですが、癖というか性格なんですが・・・

で、どういう癖かと言いますと、ひとつは、「あがり症」です。

大勢の人の前でということは、皆さんよくあると思うのですが、私の場合は、一人でもあがってしまいます。ということは、初めてのお客様に会う時は、結構大変です。(みんな同じなのかも知れませんが)
先日、ウエダ本社の仕入先メーカーさんの研修を受けたのですが、お客様の話をよく聞かなければいけないと教えていただきました。営業の研修でよく言われていることだと思います。当然私がお客様の立場なら一方的に話されるより、自分の話を聞いてくれる営業が良いと思います。でも、舞い上がってしまっているので、会話の沈黙に耐えられず、ひたすら話し続けてしまいます。
ウエダの先輩営業の中にも、本当に寡黙な人が居られます。以前一緒にお客様のところへ同行もさせて頂いたこともあったのですが、やはりお客様先でも、やっぱり言葉数は少なかった様に記憶しております。必要なことはちゃんと説明されていますが・・・。それでも、ちゃんと実績はあげておられるのですが・・・。う~ん、たぶん言葉にない誠実さとかが滲み出ているのでしょうか。自分が真似をしても、恐らく同じ結果にはならないと思います。 羨ましい。 

もうひとつは「マイナス思考」に囚われがちなんです。

自分が不安に感じたことを、どんどん悪い方向の思考に引き連られてしまいます。
対人関係で言うと、勝手に相手の腹の中を探ってしまっています。(勝手な妄想ですけど・・・)
顔で笑って、心で○○○。」

そんなこと全然無いのかも知れません。
でも、自分の立場に置き換えると、結構やっていることありませんか?

自分がそうだから、たぶん目の前の人も同じだと思ってしまうのかも知れません。 

ウエダ本社では、人も成長していくことを目指しているので、定年になるころには、この癖が直っているといいなと思います。(かなり気の長い話ですが) 

今回は、かなりマイナスな話ばかりですいませんでした。今までは、割と表面を取り繕う様なことを書いていたのですが、さすがに、鍍金ははがれてしまいます。ブログを通じて本当はこうなんだということも知っていただければと思い、書いていきました。 

またいずれ、振り返る機会があったときに、昔はね、こんなだったよと思い返せる時がくるようにこれからも頑張っていきたいと思います。 

次回はどんな話にしようか?明日から考えておきます。(笑) 

次は田中(治)さんです。よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿