2009年9月30日水曜日

読書の秋

9月も最終日となり、すっかり秋ですね。

秋と言えば・・・何かと楽しい<○○の秋>

私のテーマは<読書の秋>で綴ってみたいと思います。


*======*======*=====*=====*=====*=====*======*======*

十数年ほど前に発行された瀬戸内寂聴著「源氏物語」

発売された当時、思いきって買ってしまいました

まずは「巻一」

とても綺麗な装幀。そして重い・・・。

どうも気軽に読めそうもなく、時間のあるときにゆっくり

読もうと早十年(@_@)

未だ本棚に飾られたまま。

それも一冊だけ。



「源氏物語」は今までに数冊読んだ事があるのですが

時代背景や登場人物の描写が物語としてとても面白く

(普段、恋愛小説は読まないのですが)

作者によっても(訳によって)内容が違ったりするのが

何度読んでも飽きない理由でしょうか。


というような訳で、読みたい気持ちはあるけれど

ずっと手つかずになっているこの一冊。

どうやら全巻文庫本化されているらしいので

まずは文庫本全巻大人買い。

そして今年こそ!

*======*======*=====*=====*=====*=====*======*======*


推理小説とホラー小説なら迷わず大量購入してしまう

綾辻行人の新刊が待ち遠しい藤林でした。


明日は松本さんです☆"

〈ビジネスソリューション部:藤林〉

2009年9月29日火曜日

東山中部~南部

ファシリティマネジメント部の田中治です。

京都市内は観光シーズン真っ盛りで朝の京都駅ではバス停に通勤客と観光客が長い列を作っています。
最近、普段は余り乗らない休日朝のバスに乗る機会があったのですが、改めて京都観光に来られる方が多いことを再認識させていただきました。
(元)京都市民としてはせっかく来られた方々に楽しい思い出をたくさん持ってかえって頂きたいと思います。
さて、前回のブログで予告をしていました写真ですが、アルバム等を整理し始めると撮影時の思い出に浸ってしまいました。たまには昔を思出すことも良い物ですね。

今回の写真ですが、昨年の11月頃に東山の風景を撮影した物です。


■知恩院・円山公園当たり




■霊山観音・八坂の塔当たり




■清水寺当たり




■豊国神社・智積院当たり


次回はもう少し古い写真を紹介したいと思います。
明日はビジネスソリューションの藤林さんです。




【FM部田中治】

2009年9月28日月曜日

経験こそが・・・

自宅にてはじめてゴーヤを育てたこの夏。

残念ながら、ひとつも実ることなくシーズンを終えた。

北向きの我が家は日照条件がいいとはいえない。

実は連休中に片付けようと思っていた日に花が咲いた。

最後の花も雄花で、あえなく終了。



プランターで出来ることにこだわり育ててきた。

プチトマト、しその葉、ねぎ、バジル、そら豆、etc…

昨日、土を全てひっくり返してみた。

するとその土の中にも生物は潜んでいた。

限られた範囲ではあるが、3年前に近くのホームセンターで

購入した土も弱っているのだろう。

来年は土の改良から取り組んでみようかなと思う。



どんなことでも経験が大切と思った。

今まで正直興味などなかったが、プランターでも

いろんなものが出来る。

経験こそが、次へのステップにつながる。

来年は、きゅうりに挑戦してみようかな。





明日は、ファシリティマネジメント部の田中治さんです!
OfficePortチーム 田中信行(@ハーフマラソン出場まで、あと32日!両膝痛で休憩中)

2009年9月25日金曜日

実りの秋・・・

久しぶりの『百姓日記』です。

今年の田植えから約四ヶ月
先日の連休を利用して稲刈りを
やっておりました

収穫の期間中大変良い天気で
日焼けしないようにしてましたが・・
太陽の強さに負けてしまい
結構日焼けしてしまいました

ふだん事務所でお日様とは
無縁の場所に居る人間には
三日間お日様の下での仕事は
大変疲れましたが でも・・

たまにはお日様の下での
仕事も良いもんだと一人
感じてました。




【 好天の秋空です 】 

今年は例年と比べると
若干育ちが悪いような・・

でも田植えの時の小さな苗が
こんなになりますから
作ってる者からすれば
よく育ってくれたと
感謝一杯です。




【 田植えの頃 】・・・四ヶ月後



【 向きが違いますが同じ田んぼです 】

私が小さい頃は
晩熟の品種を作ってましたから
収穫が今より一ヶ月遅く
ちょうど台風シーズンと重なって
大変でしたが・・・



【 今年の実入りは・・ 】



【 稲刈り中です 】



【 稲刈り中です 】

稲刈りが終わると・・・
乾燥させて・・
臼すりして・・
ようやく今年の新米が完成!
それまでまだまだ終わりません

収穫を終えた田んぼは
耕作はしませんが
来春向けて土作りが始まります
なかなか農業するのも難しいです
特に最近の農業は新しい技術も
出てきてますし・・
経験に加えて新しい技術の習得と・・

いずれも不足している私には
日々勉強が必要だと改めて感じた
今期の水稲米作りの日々でした

これから何をするにも
良い季節になってきます。

皆さんはこの秋
どんな実りを求めておられますか?

私も色々な事に興味をもって
実りの多い秋にしてみたいと
密かに思いながら・・
がんばってみようと思っております

来週月曜日は***が待ち遠しい
田中信行君です。

【オフィスプロデュース部 安藤】

2009年9月24日木曜日

モギトリセール

ウエダ本社の牛島です。
先日(9/13に)南丹市の「府民の森ひよし」で開催された
モギトリセールというものに出かけてきました。
これはヨーロッパ風の蚤の市みたいなもので
ガーデン雑貨や生花、アレンジメント、花の苗、
アンティーク家具・雑貨。ハンドメイドの品々を
可愛く改造された車やテントなどで販売されているものです。



この壁のような門をくぐると入場料が発生し1人300円支払います。
この門に入るまでにも、少し店があり楽しめるのですが、
やっぱりここまで来たので門をくぐり中のマーケットへ♪

 


植木鉢やお花、雑貨など、あれやこれやと買い物をしてきました。
車の屋台で本格的なコーヒーやパスタなどの洋食
また、ホットサンドのような軽食などでお腹を満たす事も出来ます。
足がクタクタに疲れましたが楽しいお買い物が出来ました。


次回は11/7(土)・8(日)に開催されるようです。



それと最近のウエダ本社の屋上花壇の花ですが
少しわっさわさに茂ってきました。
みんな自由奔放伸び放題で寝癖の付いた髪のようです。

そこで、先日またまた、社内のガーデナー仲間と切り戻し作業をしました。
少しは綺麗になったかな。
うん、うん。と自己満足で作業終了でした。

そういえば、屋上菜園のサツマイモの蔓、結構延びています↓

 


いつが収穫なのだろう。。。
どんなお芋が出来ているのか、ひそかに心待ちにしています。

次回の社員ブログは安藤さんです。

2009年9月18日金曜日

一期一会

いつも社員ブログを見て頂いている皆様、こんにちは古谷です。

昨日は、ウエダ本社インターンシップが開催されました。たくさんの学生さんにご参加いただいたのですが、
私も大学3回生の夏休みに2週間、営業を体験すべく、インターンシップに参加しました。

思い出しますと、営業の方にくっ付いていただけの2週間だったな、と恥ずかしく思うのですが、
それでも名刺の渡し方や、商談に同席させていただいたり、当時3回生だった私にとっては、
大変貴重な体験になりました。(そんなに好んで飲んでいなかったコーヒーも飲めるようになりましたし…笑)

また社会人になってからですが、インターンシップ先の営業の方とバッタリと駅でお会いしたりと、縁も感じました。

ウエダ本社では、先月もインターンシップを開催しましたし、今回も多くの学生さんにお会いしたりと、
私も貴重な経験をさせていただいております。そして、初対面のメンバー同士で課題に向き合っていらっしゃる
姿勢は、仕事上においても常にもっていなければならない感覚だと感じましたし、ちょっとしたことから、
ビジネスのアイデアやヒントに生まれ変わるのではないかと思います。

ウエダ本社を少しでも知っていただいた学生さんと、今後、どこかでお会いすることもあると思いますので、
その際は気軽に声をかけて下さいね!!

次回の社員ブログは牛島さんです。

2009年9月17日木曜日

新複合機!

山下です。

今回紹介商品は、
ウエダの主力商材の一つ「複合機」です。

キャノン製の複合機なのですが、
最近シリーズが一新致しまして、なかなかおもしろい機能が付きました!

ところで「複合機」という言葉ですが、
ちょっと前までは「コピー機」という言い方が一般的だったと思います。

ご存知の方も多いと思いますが、
現在のコピー機はプリンター、スキャナー、FAXなど、オフィス内でバラバラに合ったOA機器を
複合して一つにになっている事が多いいですよね。

そういう意味で、今回のキャノンのシリーズは、
新たなものを複合化して販売するとのことです。

それは、サーバーです。


ファイルサーバーなのですが、ミラーリング対応(オプション)ですし、
容量も標準で9GB(100GB以上可)ですので、
社内の情報共有には十分なものです。

今は、複合機がオフィス業務の中心的な役割をしていますし、
あり得る話ではありますが、この機能は思いつきそうで思いつかなかったですね。

私もまだ実際、利用した事がないので、
使いかってなどまだ解らないことも多いのですが、
これから他のメーカーの動向も含めて楽しみです。


明日は古谷君です。

2009年9月16日水曜日

人間ドックを体験して

営業の市村です。

本日人生で初めて、人間ドックを経験しました。(半日ドックですが)

今年で38歳になり、この頃特に、体にガタがきていると感じていましたので、
思い切って、人間ドックに行ってきました。
徹底的に調べて貰う事で自分の体の「見える化」ができ、結構すっきりとした
気持ちになりました。
(どのような結果が出るのかドキドキワクワクしております。)

自動車は義務として車検という定期的な検査もありますし、
コピー機に関しても、定期的な検査で、事前に悪い所をしっかりと調整をしたりします。
(しっかりと調整する事で機械の調子も良くなり、長く使用できるようになるのです。)

では何故人間だけは定期的にしっかりと検査することをあまりしないのでしょうか?
簡単な、健康診断はありますが、何年かに一度は人間ドックのように徹底的に
調べてみるのも良いのではと感じました。

営業でも事務効率の見直しなどの提案をしますが、いい提案をするためには
ユーザーの業務の「見える化」をしなければいけません。
まさに、本日行った「人間ドック」ならず、「会社ドック」をしなければいけません。

私が、人間ドックに行ったのは悪いところを徹底的に治したいという気持ちがあったからです。
ウエダの仕事はお客様の業務を治す事で幸せを与える事だと思いますので
これからは積極的に「会社ドック」しませんか?と営業活動を行なっていきたいと思います。

皆さんも、人間ドックに行くようにされたらどうでしょうか?
結構いいものですよ!!

明日は、山下君です。
よろしく!!

2009年9月15日火曜日

イチローに感動

こんばんは 営業の西澤です。
昨日、今日とTVでイチローの記録達成が話題になっています。
同じ日本人として誇りに思います。
数々の記録を打ちたて本人は、まだまだ通過点に過ぎないと語る
ところが、またすごいですね。
私の記録はと考えると、王将の餃子を10人前食べたことかなと
つくづく寂しい記録です。
営業マンなら売上一番と言う記録をつくるのが、いいかなと思いますが、
会社としては全体の売上が継続して達成する事が一番だと思います。
そうすると野球ならやはり優勝でしょう。
イチロー選手も日本一はオリックス時代に経験し
ことのWBCでもV2を経験し
後はワールドシリーズの優勝のみ体験していないと思います。
WBCのようにチームの選手を引っ張って
ワールドシリーズの優勝を狙ってほしいと感じます。

明日は営業を引っ張る市村さんです。

2009年9月14日月曜日

おにいちゃん

こんにちわ。営業サポート清水です。


朝夕すっかり涼しくなりましたね♪
毎日熟睡して気持ちいい朝を迎えております。

先週8日、甥っ子くんに弟が誕生いたしました。
おにいちゃんになりました♪

弟ができた甥っ子くんはどう反応を示すのか、とても興味がありました。

なんせ、私の兄は私が生まれた時、みんなの気を惹こうとしたのか、
道路のアスファルトに頭突きをしていたようですから。(T-T)

こんな血を引く甥っ子くんですからね、大変だと思います。

最近の甥っ子くんは、自分の都合の悪いことは聞こえないふりをします。
「弟どうやった?」と質問したところ
「・・・・。」何も応えません。
早くも始まりました。やきもち妬きです。

この私がいっぱい遊んであげようと思います。
甥っ子くん2号には写真をいっぱい撮ってあげようと思います。
甥っ子くんたちは私をみんなを癒してくれます。笑顔にしてくれます。
サイコーです♪

これからもすくすく元気に成長しますように(^-^)

こんな天気のいい日は芝生の上で昼寝がしたい清水でした。

2009年9月11日金曜日

事業欲が出てきた

㈱ウエダ本社中畑です。
星座占いを見ていて、ふと、社内であの人もこの人もおとめ座!?と思い微妙な感情を抱くことしばしばです。
土本君より1年先に晴れて30歳になりました。輝かしい30代がスタートです。
ようやく大殺界も抜けたみたいですし、今年はジャンプアップの年ですかね。。

最近、改めて仕事のことを考える機会が多くあります。
ゼロベースで発想をすることの大切さ。質と量のバランス。
色んな事を経験させてもらっています。

今日はとある大企業へお邪魔させていただきました。
そのセンス(思想や考え方の具現化)の良さに感銘を受けました。
あんな卓越した事業に参画していければと思います。

自分の30代を価値あるものにしたいと思います。
なんか事業欲が出てきた今日この頃です。まだ具体的ではないですけど。
ありがとうございました。
<オフィスプロデュース事業部・中畑孝一>

2009年9月10日木曜日

30歳へのカウントダウン

経営企画室の土本です。

昨日の松本さんのブログに岡村社長の誕生日の写真が載っていましたが、
実はその前日に、僕も誕生日を迎えておりました。

とうとう20代最後の年です(汗)

学生の頃に思い描いていた30歳の自分は、こんなイメージでした。
・専門性を身につけて、自分にしかできない仕事を持っている
・冷静に状況を判断しながら、最善の行動ができる
・大人の余裕を感じさせる生き方をしている
・自分の趣味に充分な投資ができる
・広いマンションに住んで、自分で料理をしたりして生活を楽しんでいる。
・休日はクラシックを聴きながら、静かに自分自身と向き合う。

あの頃の自分にもし声が届くなら、こう叫びたい。
「世の中そんなに甘くないぞっ!」

実際のところ、学生時代と比べて出来るようになったことと言えば・・・
・駄菓子の大人買いができる。(ただし、500円ぐらいまで)
・コンビニの160円ぐらいするおにぎりにビビらない。
・テレビのチャンネル争いで妹に負けない
(正確には、自分の部屋にテレビを置くことで
争いから身を引いただけですが・・・)

・・・理想のイメージとは余りにも程遠いです(泣)
30歳まで残りあと1年、どこまで近づけるか分かりませんが
頑張ってみます!

最後に、誕生日ということで花やお菓子をくれた皆さん、
ありがとうございました!

お菓子はもう全部食べてしまって写真が残っていないのですが、
お花の写真を一枚。


社長のように誕生日パネルは無いけれど(笑)、僕はこれで充分です!

明日は、ついこの間30歳になったばかりの中畑君です。

<経営企画室:土本>

2009年9月9日水曜日

目指すは欽ちゃん仮装大賞!!

ウエダ本社松本です。

前回のブログでも書きましたが
先日ウエダ本社で3年生の学生さんにご参加いただき
インターンシップを行いました。

その際、私が一番気合を入れて取り組んだことを
お伝えしたいと思います☆

下記の写真のとおりたくさんの学生さんにご参加いただき、
各グループごとに
ウエダ本社で取り扱っている商材を使って
プレゼンテーションを行っていただきました。

その中から投票を行い優勝グループを決めました。

優勝されたチームには社長とのランチ券が当たるということで 
みんなとても気合が入ったプレゼンをしていただきました。 

そして、優勝チームの『パラダイス』へ
ランチチケットが社長から贈呈されました。 


そこが私が一番気合の入れたところでして、 
『欽ちゃん仮装大賞』ばりの大きなチケットを作ったんです!! 

みんなとても大うけでした(!?)


さすがに大きいので
写真を撮って
みんなチケットは置いて帰っていました。。。。


しかし、それは私の想定内のことだったのです。


というのも

後日このパネルは素晴らしい変身を遂げることになるのです。

















弊社、岡村社長の素晴らしいお誕生日パネルとして変身をしました!!!★





社長の了承をえていませんので、 
一応年齢の部分はモザイクをかけておきますd(>_< ) 




というわけで、
是非、仮装大会をされる際や、 
誕生日パネルが必要になったという方は 
お気軽にウエダ本社松本までお声掛け下さい(・∀・)9









では明日は土本さんです。

2009年9月8日火曜日

猫の寝言

ビジネスソリューション部 藤林です。


新しいデジカメを買った訳ではないのですが

決定的瞬間!


どこが?と思われるかもしれないですが

この時うちの猫君、クッションに抱きついて

いびきかいて寝言いって爆睡してます

音声をお届け出来ないのが残念です!!

文字で再現してみますと

くーぴすぴすぴす・・・うにゃにゃ・・・くぅー

てな感じでした。

一体どんな夢を見ているんでしょうね~

一日でいいから猫になってみたいと思う瞬間でした。




明日は松本さんです☆"

〈ビジネスソリューション部:藤林〉

2009年9月7日月曜日

観光シーズンですね。

ファリシティマネジメント部の田中治です。

8月下旬に涼しくなって過ごしやすかったのですが9月に入ってから
夏に逆戻りの感じで余計に暑さが身にしみていますがみなさん体調等
くずされていないでしょうか?

9月に入って京都も秋の観光シーズンを迎えたようで良く目立っている
修学旅行生だけでなく外人さんも良く見かけるようになりました。
京都に住んでいると(今は市内では有りませんが・・・)なかなか観光地
には行かなかったりしますが、若い時は結構いろんなところに行っていました。
次回からそんな時に撮った写真をアップしていきたいと思います。

明日はビジネスソリューション部の藤林さんです。

【ファシリティマネジメント部田中治】

2009年9月4日金曜日

田舎って

先日祖母の三回忌で久々の夏の田舎の空気をすいました。

そこには昔の頃のままがあり、非日常を味わって楽しみに
していた夏の思い出が今もなお存在していました。

いわゆるばーちゃんっ子であった私は、夏休みになると
田舎に行き遊んでいました。

かれこれ、田舎に行かなくなって数年が立ち、主をなくした
田舎の家は、朽ちはじめていました。

でも数年ぶりに家にあがると、本当にそこは思い出が
たくさんつまった空間でした。

庭先の畑には、果物がなり採って冷やして食べていたこと。

夜は田んぼのクーラーと称して、大変涼しい風が家の中に
入ってきて電気代節約になっていたこと。

これぞ駄菓子屋っていうほどの店があったこと。

とても広い道と思っていた山のおばちゃん家に向かう道。
実際は中央線がなく車が何とかすれ違えるほどの幅でした。

お使いに出かけると誰か知らないが話しかけられた思い出。

でもそこで思い出したのがなぜか会社でした。
屋上には畑、環境に配慮した室温設定、コミュニケーション能力…etc


ウエダを第二の故郷と思えるような会社になって
数年後、笑って今のことを話せるようになっていたいですね。


月曜日は、ファシリティマネジメント部の田中治さんです!
OfficePortチーム 田中信行(@ハーフマラソン出場まで、あと55日!)

2009年9月3日木曜日

ブランド・・・

先日懐かしい人に出会いました。
ウエダに同期で入社して十数年間
共に汗水流しながら仕事をしていた仲間です。

訳あってウエダを離れて十数年
何度か顔を見せてはくれてましたが
ここ数年は年始の賀状の挨拶だけで
ほとんど顔を見る事も無かったんですが

会社の近くに来たからと
立ち寄ってくれました。

昔話と近況報告なんかで
暫く楽しい時間を過ごさせてもらいました。

同期の中でも一番バイタリティーがあって
元気でいつも彼から力をもらっていましたが
少々年齢はとりましたが今も変わらず
元気でやっているようで
少し見習わないと・・改めて感じました

そんな彼がこんな事を言ってました
『京都のブランド力てすごいよ!』
仕事で日本中を廻ってると行く先々で
『会社は京都ですか良いですね・・・』と
大抵そう云われるそうです。

周りから見ればそう感じてもらえる
ところもあるのでしょうか?
長い間ここで生活をしていると
『へっ~そんなもんなんか?』
程度にしか感じていない私がいます。

そういえばはるか昔のお話ですが

建造物に興味があって、時間を見つけては
京都の神社仏閣をうろうろし・・
仏さんの綺麗な姿に見とれ・・

あれから数十年・・
これから季節も良くなるし
あの頃を思い出して
廻ってみようかな・・などと
密かに思い出してます。

【屋上庭園日記】
前回から新たにブログに参加してくれてます
牛島さんが様々紹介をしてくれてますので
そちらを参考にして下さい。
(ほとんど世話は人任せでやってます・・)

明日の担当は田中信行君です

【オフィスプロデュース部 安藤】

2009年9月2日水曜日

夏から秋へ

こんにちは ウエダ本社 牛島です。

最近の朝晩はめっきり涼しく、過ごしやすくなりましたね。
弊社の社員の家にある和栗も、もうそろそろ収穫の時期になるのだそうです。
なんだか秋を感じてくる今日この頃。

ウエダ本社の屋上も季節が変わったことをお知らせしてくれています。
夏野菜の勢力が以前より少なくなってきている感じがします。
夏は赤くて丸い実をつけていたトマトも、実をつけることを終えて
今ではトマトが植えてあった一角は更地になっています。
でも、夏は結構楽しませてもらいました。

屋上で取れた野菜たちは収穫後、先着順で社員が持って帰るのですが
お昼の時間に数人で頂く事もあります。
トマトが採れたていた頃はスライスして、同じく屋上で育ったバジルをちりばめて
シンプルにいただいたりしました。


ついでに屋上で実をたくさんつけている頃の若々しい写真も載せておきます。

 

もう今は見れないので、すっかり夏の思い出です。
そういえばプランツラベルに「トマト」と書かなければならないところに
「ミニトマト」と書いて、苗の横にそのラベルを土に挿していた事も思い出しました。
その数時間後、T谷さんに「アレ、ちゃうで~!!!」と注意を受けたのは言うまでもありません。
その他に、突然菜園に小さな「きのこ」が生えた珍事件もあったり
花壇の単なる雑草を大事に育ててしまったりと色んな事がありました。

これから、季節が秋冬に変わっていき、色んなことが待ちうけていると思います
ウエダ本社の屋上で感じることや、その他いろいろ紹介していきたいと思っています。

明日は安藤さんです。

2009年9月1日火曜日

脳を使いましょう!

こんにちは!営業の古谷です。

先日の土曜日に私の地元(滋賀の田舎ですが…)へ、茂木健一郎さんが講演に来られる
ということで、シンポジウムに参加してきました。

シンポジウムのテーマが、高齢化社会に向けての課題や取り組みについてということでしたが、
茂木さんを一目みたいという一心で参加したのですが、「思い出」と「記憶」をフル活用する
ということを話されておられました。

茂木さんは、蝶に興味をもたれていて、海外にまで捕まえに行かれるようです。その中でも、
小学生の頃に「蝶道」を知ってから、より興味を持たれたようです。
講演時に「蝶道を知っている方」という茂木さんの声に、500人くらい集まった人の中でも
上がっている手はまばらでした。しかし、「これで皆さんの中に気づきが増えた、記憶の中(脳の中)に、
蝶を捕まえる方法がインプットされた」ということを話されていました。

私達は、これからの活きていく為のヒントや解決策を、これまで生きてきたどこかで得ていた
ようで、それを活かしていない(忘れてしまう)ということを茂木さんの話から受け取りました。

特に、携帯やインターネットに慣れ親しんだ世代ほど、すぐに検索サイトなどを用いて
調べてしまうクセがあるということで、痛いところをつかれたという思いでした。

脳を活性化させる為の良いツールがあれば、ぜひ教えてください!
ありがとうございました。

明日は牛島さんです。